MENU

【2025年最新】格安SIMのキャンペーンを比較|特徴別のおすすめも紹介

【2024年9月最新】格安SIMのキャンペーンを比較|特徴別のおすすめも紹介

本ページはプロモーションが含まれています

今使っているスマホの料金が高く、格安スマホへの乗り換えを考えている方も多いのではないでしょうか。

格安SIMでは乗り換え時に活用できるキャンペーンがたくさんあり、活用することでさらにお得になります。

そこで本記事では全12社の新規契約・乗り換え(MNP)キャンペーンを紹介します

その他にも格安SIMキャンペーンの利用する上での注意点などについても解説しているので、ぜひ参考にしてください。

新規契約・乗り換えキャンペーン特典内容
他社からの乗り換えで
最大20,000PayPayポイント
他社からの乗り換えで
最大20,000PayPayポイント
【ベストプラン】
他社からの乗り換え→14,000円相当、
新しい番号でご契約→7,000円相当
【ベストプランV】
他社からの乗り換え→20,000円相当、
新しい番号でご契約→10,000円相当
基本料初月0円特典
基本料初月0円特典
ソフトバンク、ワイモバイルまたはLINEモバイルの回線からの乗り換えで月額使用料が初月無料
5分以内の国内通話定額
オプションが無料
5分以内の国内通話定額
オプションが無料
・5分以内の国内通話が無料になる通話オプション「通話準定額」(550円/月)がLINEMO契約1ヶ月目~7ヶ月目まで無料
・国内通話がかけ放題になる通話オプション「通話定額」(1,650円/月)はLINEMO契約1ヶ月目~7ヶ月目まで月額1,100円に割引
LINEMOおかえりだモンキャンペーン
LINEMOおかえりだモン
キャンペーン
・ベストプランVに乗り換え(MNP)4,000円相当のPayPayポイント進呈
・ベストプランに乗り換え(MNP)2,000円相当のPayPayポイント進呈
プラン変更で月額基本料割引キャンペーン
プラン変更すると
基本料金割引
2カ月間10GB月額990円
契約者向け!追加申込キャンペーン
2回線目以降の申込みで
PayPayポイント
2回線目以降の申込みでPayPayポイント7,000円相当プレゼント

\LINEのデータ利用料ゼロ/

LINEMO公式サイト
https://www.linemo.jp/

目次

【2025年1月最新】格安SIM12社の新規契約・乗り換え(MNP)キャンペーン

お得な新規・乗り換えキャンペーンを開催中の格安SIM(MVNO)12社は、以下の通りです。

スクロールできます
格安SIM新規契約・乗り換えキャンペーン
LINMOのロゴ
LINEMO
・他社からの乗り換えで最大20,000PayPayポイント
・基本料初月0円特典
・5分以内の国内通話定額オプションが無料
・LINEMOおかえりだモンキャンペーン
・プラン変更すると基本料金割引
・2回線目以降の申込みでPayPayポイント
楽天モバイルのロゴ
楽天モバイル
・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
・スマホトク得乗り換えキャンペーン
・スマホそのまま乗り換え
・楽天カード同時申込キャンペーン
・楽天モバイル紹介キャンペーン
・楽天モバイルお申し込み&対象製品購入で値引き
・Galaxy S23またはXperia 5 V購入+楽天モバイル初めてお申し込み+他社から電話番号そのまま乗り換え
UQモバイルのロゴ
UQモバイル
・UQ mobileデビューキャンペーン(SIMご契約特典)
・UQ mobileデビューキャンペーン(au PAYご利用特典)
・大還元祭キャンペーン
・au PAY残高還元
・スマホMNPおトク割
・オンラインショップスペシャルセール
ahamoのロゴ
ahamo
・爆アゲセレクション
・ahamoポイ活
・ギフトカードプレゼント
・dポイントプレゼント
mineoのロゴ
mineo
・電子マネーギフトプレゼント
IIJmioのロゴ
IIJmio
・トクトクキャンペーン【10G・5分かけ放題】
・トクトクキャンペーン【35G・5分かけ放題】
・トクトクキャンペーン【家族でのりかえ】
・他社からのりかえでスマホが特別価格
・ギガプランとセットで端末を大幅割引
・motorola razr 50 ultra新機種発売記念
・らくらくスマートフォン Lite MR01発売記念
NUROMobileのロゴ
NUROモバイル
・バリュープラス
・NURO光のセット割
・So-net光&NUROモバイルセット割
ワイモバイルのロゴ
Y!mobile
・PayPayギフトカード
・紹介キャンペーン
・ワイモバ親子割
BIGLOBE-mobile-logo
BIGLOBEモバイル
・エンタメフリー・オプション初回申込特典
・セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大2カ月無料特典
BICSIM-logo
BIC SIM
・BIC SIMご愛顧感謝特典【家族割】
・店頭申込限定
・BIC SIM感謝キャンペーン
LIBMOのロゴの画像
LIBMO
・スマホ大特価セール
・かけほ割
・最大1万円相当還元
・月額割引キャンペーン
・Wi-Fiルーター本体割引
イオンモバイル-ロゴ
イオンモバイル
・ホップステップのりかえキャンペーン
※タップすると該当の見出しにスキップします
※2025年1月時点でのキャンペーン情報です

キャンペーン内容だけでなく、月額料金やデータ容量もチェックした上で自分に合う格安SIMを選びましょう。

【LINEMO】PayPayポイントプレゼントキャンペーン

他社からの乗り換え
出典:LINEMO公式サイト
新規契約・乗り換えキャンペーン他社からの乗り換えで最大20,000円相当プレゼント
特典内容【ベストプラン】
他社からの乗り換え→14,000円相当、
新しい番号でご契約→7,000円相当
【ベストプランV】
他社からの乗り換え→20,000円相当、
新しい番号でご契約→10,000円相当
適用条件・他社からの乗り換えまたは新しい番号でスマホプランを契約する
期間2024年11月15日~終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
LINEMOの基本情報
概要詳細
月額料金~3GB:990円
~10GB:2,090円
~20GB:2,970円
~30GB:3,960円
事務手数料無料
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ソフトバンク
支払方法・クレジットカード
・口座振替
・PayPay残高
おすすめポイント・LINEギガフリー機能がある
・LINEスタンプ1,000万種類が使い放題
・PayPayポイントが貯まりやすい
公式サイトhttps://www.linemo.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

LINEMOでは、スマホの月額料金が初月無料になるキャンペーンや、国内通話無料キャンペーンが実施されています。

以下2つのどちらかのプランに契約した場合に適用されます。

  • ベストプラン
  • ベストプランV

初月無料のキャンペーンはソフトバンク・ワイモバイル・LINEMOからの乗り換えが対象となりますが、他社からの乗り換えの場合は最大5,940円相当のPayPayポイントが進呈されます。

利用料金だけでなくコンビニやスーパーでの買い物にも利用できるので、普段からpaypayを使っている方におすすめ。

さらにLINEMOではLINEのデータ消費量がゼロなので、LINE使用時は通信速度制限がかかりません

またスマホプランを契約すると、1,000万以上のLINEスタンプが使えるLINEスタンププレミアムが無料で利用可能です。
※ベーシックコース

LINEのデータ消費量が多い方やPayPay経済圏の方は、LINEMOのキャンペーンをチェックしてみてください。

\PayPayポイントをGET!/

LINEMO公式サイト
https://www.linemo.jp/

【楽天モバイル】対象iPhoneの購入で最大32,000円分のポイント還元

スマホそのまま乗り換え
出典:楽天モバイル
新規契約・乗り換えキャンペーンiPhoneトク得乗り換えキャンペーン
特典内容最大32,000ポイント還元
適用条件・他社から乗り換え
・対象iPhone購入
・買い替え超トクプログラム利用
・対象iPhone下取り
・Rakuten Linkを利用
期間2024年2月21日~終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
楽天モバイルの基本情報
概要詳細
月額料金3GB:968円~
20GB:2,068円~
無制限:3,168円~
事務手数料無料
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線楽天/ドコモ/au
支払方法・クレジットカード
・デビットカード
・口座振替
おすすめポイント・専用アプリで国内通話無料
・楽天市場の買い物でポイントが常時3倍アップ
・従量制プランで使った分だけ請求される
公式サイトhttps://network.mobile.rakuten.co.jp
※表示価格はすべて税込みです。

楽天モバイルでは、楽天ポイントが還元されるものや対象端末が安くなる様々なキャンペーンが実施されています。

iPhoneトク得乗り換えキャンペーンは、iPhone15・14シリーズの最新機種を購入したい方に最適◎

ただしRakuten最強プラン(データタイプ)は、キャンペーンの対象外になるので注意してください。

楽天モバイルはデータ無制限プランで3,168円(税込)~と安価で、以下のメリットもあります。

  • 通話専用アプリを使えば国内通話無料
  • 楽天市場の買い物でポイントが常時5倍アップ

楽天経済圏でポイント倍率を上げたい方やiPhoneの最新機種をお得に手に入れたい方は、楽天モバイルを検討してください。

\iPhone購入で楽天ポイントを受け取る!/

楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp

【UQモバイル】対象機種の購入&条件を満たすと最大3,850円割引

UQmobile-LP
出典:UQモバイル公式
新規契約・乗り換えキャンペーンUQ mobileデビューキャンペーン
(SIMご契約特典)
特典内容最大10,000円相当のau PAY残高還元
適用条件・auまたはpovo以外からの乗りかえ(MNP)
・SIMカードのみまたはeSIMのみご契約
・「トクトクプラン」「コミコミプラン」「ミニミニプラン」のいずれかを契約で、増量オプションⅡ加入
※月額550円(税込)。『増量オプションⅡ無料キャンペーン』で適用月から7ヵ月間無料。
期間2023年8月18日(金)~終了日未定
※2025年1月時点の情報です
UQモバイルの基本情報
概要詳細
月額料金・1GB~15GB:990円~2,178円(※)
・30GB:3,278円
・4GB:1,078円(※)

※自宅セット割/auPAYカードお支払い割適用時
事務手数料3,850円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線au
支払方法・クレジットカード
・口座振替
おすすめポイント・au回線で通信が安定
・余ったデータを翌月に繰り越せる
・3つのプランから選べる
公式サイトhttps://www.uqwimax.jp/mobile/
※表示価格はすべて税込みです。

UQモバイルでは、対象機種が割引・auPAYが還元されるキャンペーンが開催されています。

対象の端末も比較的新しい機種で5G対応と性能も良いため、機種変更を検討している方に最適と言えるでしょう。

その他のキャンペーンでは、以下のようなお店で利用できるauPAY残高が還元されます。

  • ローソン
  • セブンイレブン
  • ファミリーマート
  • デイリーヤマザキ
  • ミニストップなど

UQモバイルでは通信が安定しているau回線を使用しているほか、以下の特徴があります。

  • 余ったデータを翌月に繰り越せる
  • 3つのプランから選べる

余ったデータを翌月に繰り越せるため、データを余らせてしまうことが多い方も安心です。

またスマホをそのまま乗り換えても指定プランと指定オプションの加入で最大20,000円分のau PAYが還元されるキャンペーン(※)が実施中。
※2024年11月時点の情報です

お得に乗り換えたい方は、UQモバイルへの乗り換えがおすすめです。

\スマホそのままでも最大20,000円相当のauPAY残高を還元/

UQモバイル公式サイト
https://www.uqwimax.jp/mobile/

【ahamo】新規契約・乗り換えで最大30,000円相当のポイント還元

ahamo
出典:ahamo公式
新規契約・乗り換えキャンペーン爆アゲセレクション
特典内容対象サービスの月額料金(税抜)の20%相当のd ポイントを進呈
適用条件・ドコモ経由で対象エンタメサービスを契約
・dポイントクラブ会員
期間2023年4月5日(水)~終了日未定
※2025年1月時点の情報です
ahamoの基本情報
概要詳細
月額料金20GB:2,970円
100GB:4,950円
事務手数料無料
通話料金1回5分(※)の国内通話が無料
※5分超過後は、22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ
支払方法・クレジットカード
・口座振替
おすすめポイント・20GBが2,970円で使い放題
・5分間国内通話無料オプション付き
・ドコモ回線使用で通信が安定
公式サイトhttps://ahamo.com/
※表示価格はすべて税込みです。

ahamoでは新規契約・乗り換え(MNP)契約で、対象の端末が割引になるキャンペーンを実施中。

本キャンペーンでは対象の端末で最大20,000円相当のdポイントを進呈しているため、初期費用を削減できます。

ahamoは20GBが2,970円(税込)で使い放題なうえ、ドコモ回線を使用しているため安定した通信が魅力の格安SIMです。

基本プランに国内通話通話無料が5分/回付きのため、通話をする方もお得に使えます。

料金の安さも通信品質も重視して、日常から電話を活用する方はahamoがおすすめです。

\最大20,000円相当のポイント還元!/

ahamo公式サイト
https://ahamo.com/

【mineo:マイネオ】ギフトカードがもらえる

マイネオ LP
出典:mineo公式
新規契約・乗り換えキャンペーン電子マネーギフトプレゼント
特典内容対象のSony製スマートフォンをmineoで購入すると
「EJOICAセレクトギフト」3,500円分をプレゼント
適用条件お申し込み期間中にXperia 10 VIを弊社にて
ご購入(新規・タイプ/プラン変更・端末追加購入)された方
期間2024年12月20日~2025年2月3日
mineoの基本情報
概要詳細
月額料金・1GB:1,298円
・5GB:1,518円
・10GB:1,958円
・20GB:2,178円
事務手数料3,300円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ/au/ソフトバンク
支払方法クレジットカードのみ
おすすめポイント・シンプルな4つのプランから選べる
・翌月までデータを繰り越せる
・大手3キャリアの中から好きな回線を選べる
公式サイトhttps://mineo.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

mineo(マイネオ)では、対象のスマホを購入すると、EJOICAセレクトギフト3,000円分がもらえるキャンペーンを行っています。

Xperia 10 VI購入でギフトカードがもらえるので大変お得なキャンペーンです。

このキャンペーンは、2025年2月3日までなので気になる方は早めに申し込みましょう。

mineoはキャンペーン以外にも、以下の魅力があります。

  • 4種類のデータプランの中から選べる
  • 翌月までデータを繰り越せる
  • 大手3キャリアの中から好きな回線を選べる

仮にデータが余ってしまった月があっても、翌月までデータを繰り越せるので安心です。

10分以上の通話が多い方やデータ繰り越しのできる格安SIMが良い方は、mineoをチェックしてみましょう。

\かけ放題サービスが初月無料!/

mineo公式サイト
https://mineo.jp/

【IIJmio(アイアイジェイミオ)】対象スマホの大特価キャンペーン開催中!

アイアイジェイミオ
出典:IIJmio公式サイト
新規契約・乗り換えキャンペーントクトクキャンペーン
【10G・5分かけ放題】
特典内容通話定額オプションの月額料金を利用開始月から6ヵ月間500円(税込)割引
適用条件IIJmioモバイルサービスギガプランをお申し込み・またはご利用中の方が、期間中に通話定額オプションを申込み
期間2025年2月3日まで
※表示価格はすべて税込みです。
IIJmioの基本情報
概要詳細
月額料金・2GB:850円
・5GB:990円
・10GB:1,500円
・15GB:1,800円
・20GB:2,000円
事務手数料3,300円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ/au
支払方法クレジットカードのみ
おすすめポイント・低容量プランが選べる
・データシェア機能がある
・余ったデータ量の繰り越しが可能
公式サイトhttps://www.iijmio.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

IIJmioでは利用料金が割引になるキャンペーンと、対象端末が割引になるキャンペーンを実施中◎

上記のキャンペーンの最短終了日は2024年10月31日のため、申し込み忘れないよう注意してください。

IIJmioは低容量プランが選択できるほか、以下のメリットがあります。

  • 低容量プランが選べる
  • データシェア機能がある
  • 余ったデータ量の繰り越しが可能

同じ回線を使用している方とデータシェアできる機能もあり、家族で使用したい方にも最適でしょう。

利用料金を月額1,000円以内に収めたい方や、家族で同じ回線を使いたい方はIIJmioのキャンペーンを利用してください。

\スマホが110円から買える!/

IIJmio公式サイト
https://www.iijmio.jp/

【NUROモバイル】新規・乗り換え(MNP)でも月額基本料金が0円

NUROモバイル
出典:NUROモバイル公式サイト
新規契約・乗り換えキャンペーンバリュープラス
特典内容【バリュープラス月額料金割引】
ご利用開始月を除く5か月間、以下の月額基本料金で利用可能
VMプラン(5GB):700円
VLプラン(10GB):880円
VLLプラン(15GB):1,390円
【通話定額オプション(5分)割引】
ご利用開始月を含む6か月間、通話定額オプション(5分)の月額利用料金490円が無料
適用条件下記全てを満たす方が対象
【バリュープラス月額料金割引】・・音声通話付きSIMのVMプラン(5GB)/VLプラン(10GB)/VLLプラン(15GB)のいずれかに、他社からのお乗り換え(MNP)でお申し込みいただくこと。
・特典適用期間中、お申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、ご利用を継続いただくこと。
【通話定額オプション(5分)割引】
・音声通話付きSIMのVMプラン(5GB)/VLプラン(10GB)/VLLプラン(15GB)のいずれかに、他社からのお乗り換え(MNP)でお申し込みいただくこと。
・通話定額オプション(5分)を同時申し込みいただくこと。
・特典適用期間中、お申し込み時の月額基本料金を下回るプランへプラン変更せず、ご利用を継続いただくこと。
期間終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
NUROモバイルの基本情報
概要詳細
月額料金・かけ放題プラン1GB:1,870円
・VSプラン3GB:792円
・VMプラン5GB:990円
・VLプラン10GB:1,485円
・NEOプラン20GB:2,699円
・NEOプランW40GB:3,980円
事務手数料3,740円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ/au/ソフトバンク
※かけ放題の場合はドコモ・auのみ
支払方法クレジットカードのみ
おすすめポイント・NEOデータフリー機能あり
・3ヶ月ごとに15GB受け取れる
・大容量プランが多い
公式サイトhttps://mobile.nuro.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

NUROモバイルでは、NEOプランW(40GB)の契約時に14,000円のキャッシュバックキャンペーンを実施中。

データ容量が増えるほどキャッシュバックの金額も増えるため、大容量プランの契約を検討している方におすすめです。

ただし、途中でプラン変更をするとキャッシュバックは受け取れないので注意してください。

NUROモバイルには、以下の特徴があります。

  • NEOデータフリー機能あり
  • 3ヶ月ごとに15GB受け取れる
  • 大容量プランが多い

データ量を消費しないNEOデータフリー機能があり、SNSを頻繁に利用する方に最適です。

またNEOプラン・NEOプランWであれば、3ヶ月ごとに15GBが無料で受け取れるメリットも◎

大容量プランを契約したい方やSNSの利用が多い方は、NUROモバイルのキャンペーンを利用してみましょう。

\W契約で16,000円のキャッシュバック!/

NUROモバイル公式サイト
https://mobile.nuro.jp/

【Y!mobile:ワイモバイル】親子割でお得に利用できる

Ymobile-LP
出典:ワイモバイル公式サイト
新規契約・乗り換えキャンペーンPayPayギフトカード
特典内容他社からのりかえでシンプル2 M/Lとデータ増量オプション(550円/月)に加入でPayPayギフトカード20,000円相当プレゼント
適用条件・データ増量オプション(550円/月)に加入しない場合特典は適用されません。ソフトバンク/LINEMO/LINEモバイル(ソフトバンク回線)及びソフトバンク回線MVNOからののりかえは対象外です。
・同一名義かつ同一使用者で複数回線をお申し込みの場合、特典適用は1回線のみとなります。
期間終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
ワイモバイルの基本情報
概要詳細
月額料金・3GB:2,178円
・15GB:3,278円
・25GB:4,158円
事務手数料3,850円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM
使用回線ソフトバンク
支払方法・クレジットカード
・口座振替
おすすめポイント・通信が安定したソフトバンクの回線を使用
・5Gエリアに対応
・オンラインストアで大特価スマホを販売
公式サイトhttps://www.ymobile.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

ワイモバイルでは、PayPayポイントがプレゼントされるキャンペーンを実施中。

ワイモバイルではソフトバンク回線を使用しているほか、以下の特徴があります。

  • 5Gエリアに対応
  • オンラインストアで大特価スマホを販売

オンラインストアでは最大36,000円割引の大特価スマホが多数販売されており、1円(税込)で購入できる端末も

ネットから申し込めば事務手数料3,850円(税込)が無料になるので、非常にお得です。

シンプルSを契約したい方やお得にスマホを手に入れたい方は、ワイモバイルをキャンペーンをチェックしてみましょう。

\最大20,000ポイントもらえる!/

ワイモバイル公式サイト
https://www.ymobile.jp/

【BIGLOBEモバイル】エンタメフリーオプションが最大6ヶ月間無料

image-18
出典:BIGLOBEモバイル
新規契約・乗り換えキャンペーンエンタメフリー・オプション初回申込特典
特典内容・音声通話SIMを申し込んだ方を対象に最大2ヶ月間エンタメフリー・オプション無料
適用条件・音声通話SIM+初めてエンタメフリー・オプションに申し込む
期間終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
BIGLOBEの基本情報
概要詳細
月額料金音声通話SIM
・1GB:1,078円
・3GB:1,320円
・6GB:1,870円
データSIM
・3GB:990円
・6GB:1,595円
・20GB:2,970円
・30GB:7,425円
事務手数料3,300円
通話料金20円/30秒
5G/eSIM
使用回線au/ドコモ
支払方法・クレジットカード
・口座振替
おすすめポイント・通話専用アプリで料金が安くなる
・データシェア機能あり
・エンタメフリーでギガを気にせず楽しめる
公式サイトhttps://join.biglobe.ne.jp/mobile/
※表示価格はすべて税込みです。

BIGLOBEモバイルでは、エンタメやセキュリティーに関するキャンペーンを開催中◎

エンタメフリーオプション初回申込特典として、最大2ヶ月間の月額料金が無料になります。

動画や音楽がデータ消費なしで楽しみ放題の有料オプションで、YouTubeやApple Musicなど21サービスが対象。

音声通話SIM限定ですが、初めてなら誰でも利用できるので適用条件はさほど厳しくありません。

BIGLOBEモバイルには以下の特徴があります

  • 国内通話が9.9円/30秒になる専用通話アプリがある
  • データシェア機能がある

データシェア機能は家族同士でデータを分け合えるため、家族で同じ回線を使いたい方にもおすすめ。

YouTubeなどの動画をよく視聴する方や家族で利用したい方は、BIGLOBEモバイルを検討してみましょう。

\エンタメフリーオプションが2ヶ月間無料!/

BIGLOBEモバイル公式サイト
https://join.biglobe.ne.jp/mobile/

【BIC SIM】今なら基本料金が割引されてデータも20%増量中

BIC SIM
出典:BIC SIM
新規契約・乗り換えキャンペーンBIC SIMご愛顧感謝特典
【家族割】
特典内容1回線あたり税込100円/月割引
適用条件ギガプランの音声SIM/音声eSIMが対象
期間終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
BIC SIMの基本情報
概要詳細
月額料金音声通話SIM
・2GB:850円
・5GB:990円
・10GB:1,500円
・15GB:1,800円
・20GB:2,000円
データSIM
・2GB:740円
・5GB:900円
・10GB:1,400円
・15GB:1,730円
・20GB:1,950円
事務手数料3,300円
通話料金11円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ・au
支払方法クレジットカードのみ
おすすめポイント・ギガぞうWi-Fiが使い放題
・月の支払いにビックポイントが使える
・格安SIMカウンターでサポートが受けられる
公式サイトhttps://bicsim.com/
※表示価格はすべて税込みです。

BIC SIMは家族割というキャンペーンを実施中◎

1回線ごとに月額100円割引になるので、例えば4人家族だと月400円も割引になります。

BIC SIMは「ギガぞうWi-Fi」が使い放題になるほか、以下のメリットがあります。

  • ギガぞうWi-Fiが使い放題
  • 月の支払いにビックポイントが使える
  • 格安SIMカウンターでサポートが受けられる

外出先でデータ容量が足りなくなっても、ギガぞうWi-Fiがあれば気軽にデータ通信できる点が魅力です。

ビックカメラを普段から利用している方や通話時間が多い方は、BIC SIMのキャンペーンをチェックしてください。

通話定額オプションが6ヶ月400円割引!

BIC SIM公式サイト
https://bicsim.com/

【LIBMO(リブモ)】今ならスマホが2.3万円割引

LIBMO
出典:LIBMO
新規契約・乗り換えキャンペーンスマホ大特価セール
特典内容LIBMOの取り扱いスマートフォンを特別価格で購入可能
適用条件ゴーゴープランを除くいずれかのプランで音声通話機能付きSIMを新規(MNPを含む)契約、
LIBMOの取り扱いスマートフォンを同時購入される方
期間終了日未定
※表示価格はすべて税込みです。
LIBMOの基本情報
概要詳細
月額料金音声通話SIM
・3GB:980円
・8GB:1,518円
・20GB:1,991円
・30GB:2,728円
データSIM
・無制限:528円(最大速度200kbps)
・3GB:858円
・8GB:1,320円
・20GB:1,991円
・30GB:2,728円
事務手数料3,300円
通話料金22円/30秒
5G/eSIM×
使用回線ドコモ
支払方法クレジットカードのみ
おすすめポイント・TLCポイントが支払いに利用できる
・余ったデータを翌月に繰り越せる
・ドコモユーザーなら乗り換え簡単
公式サイトhttps://www.libmo.jp/
※表示価格はすべて税込みです。

LIBMO(リブモ)はTLCポイント還元キャンペーン、対象端末割引キャンペーンを実施しています。

特に、新規契約で最大10,000円相当のTLCポイントが貰えるキャンペーンがおすすめです。

TLCポイントとはTOKAIグループで利用で貯まるポイントで、1ポイント1円として携帯料金の支払いにも利用可能◎

LIBMO20GBや30GBのプランが3,000円(税込)以下で利用できるほか、以下のメリットもあります。

  • 余ったデータを翌月に繰り越せる
  • ドコモユーザーなら乗り換え簡単

余ったデータを翌月に繰り越せるため、データ使用量が少ない月があっても心配ありません。

TLCポイントを貯めている方や大容量プランを探している方はLIBMOのキャンペーンをチェックしてみましょう。

\最大10,000円相当のTLCポイント還元!/

LIBMO公式サイト
https://www.libmo.jp/

【イオンモバイル】乗り換える(MNP)とSIMカードの手数料が半額!

イオンモバイルLP
出典:イオンモバイル公式サイト
新規契約・乗り換えキャンペーンホップステップのりかえ
キャンペーン
特典内容イオンモバイルに乗り換えと同時に対象スマホ購入で
最大8,000WAONポイントプレゼント
適用条件ご契約時にSIMカード代金(事務手数料相当額:1枚につき税込3,300円)が別途必要
期間2024年12月2日~2025年1月31日
※表示価格はすべて税込み
イオンモバイルの基本情報
概要詳細
月額料金・0.5GB:803円
・1GB:858円
・2GB:968円
・3GB:1,078円
・4GB:1,188円
・5GB:1,298円
・6GB:1,408円
・7GB:1,518円
・8GB:1,628円
・9GB:1,738円
・10GB:1,848円
事務手数料3,300円
通話料金11円/30秒
5G/eSIM
使用回線ドコモ/au
支払方法クレジットカード
おすすめポイント・高速通信のオンオフが可能
・60歳以上のユーザーがお得になる
・全国200店舗以上でサポートがある
公式サイトhttps://aeonmobile.jp/
※表示価格はすべて税込み

イオンモバイルでは他社からの乗り換えで、8,000円相当のWAONポイントが貰えるキャンペーンを実施中。

WAONポイントはイオンやマックスバリュ、ミニストップやウエルシアなどイオン加盟店の買い物で利用可能です◎

イオンモバイルの専用アプリで高速通信のオンオフが可能になるほか、以下の魅力もあります。

  • 60歳以上のユーザーがお得になる
  • 全国200店舗以上でサポートがある

60歳以上のユーザーは音声プラン3GBが858円(税込)で利用できるため、スマホデビューを検討している方にも最適。

WAONポイントを貯めている方やデータを節約したい方は、イオンモバイルのキャンペーンをチェックしてみましょう。

\8,000円相当のポイントが貰える/

イオンモバイル公式サイト
https://aeonmobile.jp/

格安SIM(MVNO)でおすすめのキャンペーンを特徴別に紹介

特徴別の格安SIMのキャンペーンは以下の通りです。

乗り換え・端末に関するキャンペーンに分けて格安SIMごとに紹介しています。

キャンペーンの種類や違いについて知りたいという方は、ぜひ参考にしてください。

【乗り換え(MNP)】おすすめの格安SIMキャンペーン

他社からの乗り換え(MNP)で適用される各社のキャンペーンを比較してみました。

格安SIM新規契約・乗り換えキャンペーン
LINMOのロゴ
LINEMO
・他社からの乗り換えで最大20,000PayPayポイント
・基本料初月0円特典
・5分以内の国内通話定額オプションが無料
・LINEMOおかえりだモンキャンペーン
・プラン変更すると基本料金割引
・2回線目以降の申込みでPayPayポイント
楽天モバイルのロゴ
楽天モバイル
・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
・スマホトク得乗り換えキャンペーン
・スマホそのまま乗り換え
・楽天カード同時申込キャンペーン
・楽天モバイル紹介キャンペーン
・楽天モバイルお申し込み&対象製品購入で値引き
・Galaxy S23またはXperia 5 V購入+楽天モバイル初めてお申し込み+他社から電話番号そのまま乗り換え
UQモバイルのロゴ
UQモバイル
・UQ mobileデビューキャンペーン(SIMご契約特典)
・UQ mobileデビューキャンペーン(au PAYご利用特典)
・大還元祭キャンペーン
・au PAY残高還元
・スマホMNPおトク割
・オンラインショップスペシャルセール
ahamoのロゴ
ahamo
・爆アゲセレクション
・ahamoポイ活
・ギフトカードプレゼント
・dポイントプレゼント
mineoのロゴ
mineo
・電子マネーギフトプレゼント
IIJmioのロゴ
IIJmio
・トクトクキャンペーン【10G・5分かけ放題】
・トクトクキャンペーン【35G・5分かけ放題】
・トクトクキャンペーン【家族でのりかえ】
・他社からのりかえでスマホが特別価格
・ギガプランとセットで端末を大幅割引
・motorola razr 50 ultra新機種発売記念
・らくらくスマートフォン Lite MR01発売記念
NUROMobileのロゴ
NUROモバイル
・バリュープラス
・NURO光のセット割
・So-net光&NUROモバイルセット割
ワイモバイルのロゴ
Y!mobile
・PayPayギフトカード
・紹介キャンペーン
・ワイモバ親子割
BIGLOBE-mobile-logo
BIGLOBEモバイル
・エンタメフリー・オプション初回申込特典
・セキュリティセット・プレミアム基本ライセンス 最大2カ月無料特典
BICSIM-logo
BIC SIM
・BIC SIMご愛顧感謝特典【家族割】
・店頭申込限定
・BIC SIM感謝キャンペーン
LIBMOのロゴの画像
LIBMO
・スマホ大特価セール
・かけほ割
・最大1万円相当還元
・月額割引キャンペーン
・Wi-Fiルーター本体割引
イオンモバイル-ロゴ
イオンモバイル
・ホップステップのりかえキャンペーン
※タップすると該当の見出しにスキップします
※2025年1月時点でのキャンペーン情報です

なおキャッシュバック特典は現金以外で付与される場合が多いので、ポイントの使い道も考慮した上で申し込みましょう。

【iPhone・Androidの端末セット】おすすめの格安SIMキャンペーン

スマホの買い替えを検討中の方におすすめのキャンペーンをまとめました。

格安SIM新規契約・乗り換えキャンペーン
楽天モバイルのロゴ
楽天モバイル
・iPhoneトク得乗り換えキャンペーン
・スマホトク得乗り換えキャンペーン
UQモバイルのロゴ
UQモバイル
大還元祭キャンペーン
IIJmioのロゴ
IIJmio
スマホ大特価セール
LINMOのロゴ
LIBMO
スマホ大特価セール
※タップすると該当の見出しにスキップします

楽天モバイルはiPhone13・14シリーズが対象のため、最新機種へ買い替えたい方に最適です。

割引の対象端末はキャリアによって異なるので、事前に確認してから申し込みましょう。

ヨドバシなどの家電量販店で開催中の新規契約・携帯乗り換えキャンペーンは開催する?

過去には、ヨドバシカメラなどの家電量販店でスマホ1円キャンペーンが実施されていました。

実際に、家電量販店の1円キャンペーンを利用してスマホを購入した方の口コミもあります。

家電量販店の1円キャンペーンに関する口コミ

ヨドバシでファーウェイのスマホ1円で売ってて草

引用元:X(Twitter)

ヨドバシにてARROWS ZがMNP一括1円って。。。もうなんかスマホの価格設定無茶苦茶だな。。。

引用元:X(Twitter)

今日アキバのヨドバシ行ったら、ドコモからOCNへの乗り換えで32000円のスマホが1円だったから、嫁さんと娘の機種変したった。めっちゃお得やったわ

引用元:X(Twitter)

しかし、2023年2月24日に公正委員会がスマホの1円販売を「独占禁止法になる恐れがある」と指摘しました。

公正取引委員会は24日、スマートフォン端末の「1円販売」の実態を調べた報告書を公表した。採算を度外視した大幅な値下げが、中古端末市場などに悪影響を与えれば、独占禁止法上問題となるおそれがあると指摘した。

引用元:朝日新聞デジタル

そのため今後1円キャンペーンが開催されない可能性が高く、現在実施している家電量販店も少なくなってきています。

お得にスマホを購入するなら、格安SIMのキャンペーンを活用して乗り換えた方がいいでしょう。

格安SIM(MVNO)キャンペーンを利用する際の注意点

格安SIMのキャンペーンを利用する際の注意点は以下の通りです。

利用時の注意点をしっかり押さえてキャンペーンを有効活用しましょう。

格安SIMのキャンペーンを利用する前に注意点を知っておきたいという方は、ぜひ参考にしてください。

キャンペーン終了日が決まっているものと未定ものがある

キャンペーン適用条件の1つである開催期間は、大きく以下の2つに分けられます

  • キャンペーン終了日が決まっている
  • キャンペーン終了日が未定

キャンペーン申し込み時は、終了日が定められているかや開催期間が残り何日かなどをしっかり確認しましょう。

終了日が決まっているキャンペーンの場合、申し込み締め切り期間が月末に設定されていることが多い傾向にあります。

また1~3ヶ月の短期間で終了するものもあるので、申し込み忘れのないようにしましょう。

未定のキャンペーンは急遽終了する可能性もあるため注意が必要です。

お得なキャンペーンを逃さないよう、活用したいキャンペーンがあればすぐに利用手続きを進めましょう。

キャンペーンによって併用できるかが異なる

キャンペーンによって、同時開催しているキャンペーンと併用できるかが異なります。

併用不可の場合は公式サイトに明記されていますが、わからない場合は問い合わせて確認しましょう。

またキャンペーンの併用可能でも、開催中すべてのキャンペーンと併用できるわけではないので注意してください。

なお併用できない時は、条件を満たせる中で自分にとってお得なキャンペーンを選ぶのがおすすめです。

格安SIM(MVNO)のキャンペーンに関するよくある質問と回答

格安SIM(MVNO)のキャンペーンに関するよくある質問に、回答しました。

格安SIM契約時期や乗り換えの初期費用についても解説しているので、参考にしてください。

Q1:新規契約と乗換えはどちらがお得なの?

一般的には新規契約より、他社乗り換え時に利用できるキャンペーンがお得な傾向にあります。

特にキャッシュバック・割引額は新規契約だと少なく、乗り換えの方が大きい額になるでしょう。

また乗り換えと同時にスマホを購入すれば、さらに割引額が増えるケースもあります。

他社からの乗り換えを検討している方は、よりお得に格安SIMを契約できますよ。

Q2:1円(0円)のスマホキャンペーンは実際にあるの?

Y!mobile(ワイモバイル)・OCNモバイルONEは、スマホを1円〜の激安価格で購入できるキャンペーンを開催しています。

格安SIMキャンペーン内容対象機種
Y!mobileオンラインストア限定 スマホ端末1円〜Android端末
OCNモバイルONEセール期間中は対象スマホ1円〜iPhone・Android端末

ただ激安価格で購入できる機種は限定されており、数量限定の場合もあるので要注意です。

またキャンペーンは乗り換え時にのみ適用され、新規契約時は価格が異なる場合もあります。


Q3.スマホの新規契約をするならどこの格安SIMが安い?

スマホの新規契約をするなら、新規契約でかけ放題が割引のLINEMOがおすすめです。

最大5,940円相当のPayPayポイントが貰えるので、携帯料金以外の買い物にも利用可能◎

PayPayポイント配布期間が終了しても、1ヶ月3GBが990円(税込)と非常に安いのが特徴です。

LINE使用中はギガが消費されない機能も付いているので、携帯料金を安く済ませたいLINEユーザーにおすすめ。

最大5,940円相当のPayPayポイント還元/

LINEMO公式サイト
https://www.linemo.jp/


Q4.格安SIMはいつ契約するのがお得?

今使っているキャリアから格安SIMに乗り換えるなら下記のタイミングがおすすめです。

  • キャンペーン開催中
  • 月末

格安SIMではお得なキャンペーンを様々実施していますが、期間が短いものもあります。

そのため乗り換えを考えているタイミングで、適用できるキャンペーンが開催されているか確認しましょう。

また格安simに乗り換える際は月末もおすすめです。

大手キャリアは料金が日割り計算されず、月末締めで1ヶ月分の料金が請求されます。

月初に解約するとその月の利用料金が請求され、損をしてしまうので注意してください。


Q5.MNPするのにお得な時期はある?

乗り換え(MNP)を行うのにお得な時期は12月~3月です。

この時期は年末商戦と決算期があるため、各キャリアが売り上げを伸ばそうとお得なキャンペーンを開催する可能性が高いです。

しかし現在使っているキャリアから格安simに乗り換えた場合、毎月の出費をかなり抑えられる方もいるでしょう。

そのような方は12月~3月まで待つのではなく、今すぐ乗り換えた方がトータルで見たときにお得になります。


Q6.格安SIMに変えた後もアプリは使える?

アプリは端末に入っているため、格安SIMに変えてもそのまま使用できます。

ただし大手キャリア独自のアプリは使用できなくなるので、乗り換えの際は注意しましょう。

またX(旧Twitter)やLINEなどSMS認証が必要なアプリは、データSIMだと使えなくなってしまいます。

上記のアプリを使用する方はSMSデータSIMか音声通話SIMを選びましょう。


Q7.乗り換え(MNP)で初期費用はいくらかかる?

MNP転出手数料は基本的に無料です。

ただし、店頭や電話でのサポートを受けながら手続きをした場合は1,100円(税込)かかるキャリアも。

基本的にはお得に乗り換えられるので、自身でスマホから手続きする方法をおすすめします。

1人で手続きを進められるか不安な方は、店舗拡大をしている楽天モバイルが最適◎

楽天モバイルであれば、店頭スタッフから直接説明を受けることができるので安心です。

\実店舗のサポートがある!/

楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/


Q8.格安SIMの申し込みに必要なものは?

格安SIMの申し込みに必要な物は、以下の通りです。

  • MNP予約番号
  • 本人確認書類
  • クレジットカードまたは通帳

MNP予約番号は電話番号を引き継ぐ場合に必要な物で、使用しているキャリアから発行できます。

本人確認書類は、顔写真付きの身分証明書(マイナンバーカード・パスポートなど)を準備しましょう。

支払い方法によってクレジットカードまたは通帳も必要になるので、こちらも併せて用意してください。

キャンペーンを利用して格安SIM(MVNO)をお得に契約しよう

今回紹介した全12社では、ポイント還元や端末料金が安くなるキャンペーンが実施されています。

お得なキャンペーンが多く、キャリアを決めきれずに悩んでいる方もいるのではないでしょうか。

格安simのキャンペーンは大きく分けて以下の2種類があります。

  • 乗り換え(MNP)向けキャンペーン…対象プランの割引やポイント還元
  • 端末セットキャンペーン…対象端末がお得に手に入る

上記を把握しておくことで、自分にあったキャンペーンを選びやすくなるでしょう。

キャンペーンやスペックを踏まえてお得なキャリアを選ぶなら、ahamo(アハモ)がおすすめです。

またディズニープラスの加入を検討している方にとって、お得なキャンペーンを実施しています。

またドコモ回線を利用しているため、安定した通信と通信速度の速さが魅力の1つ。

ディズニープラスとahamoの同時契約とWEBエントリーで、お得な特典が貰えるのでぜひ参加してください。

キャンペーン終了日は未定ですが、いつ終了するか分からないので早めに申し込みましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次