MENU

【2023年12月】お得な携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックは?MNPにおすすめの全7社を徹底比較

【2023年8月】携帯乗り換えキャンペーン・キャッシュバック全7社を紹介のアイキャッチ画像

本ページはプロモーションが含まれています

「1番お得に携帯(スマホ)を乗り換えられるキャンペーンは?」

携帯の乗り換えを検討している方の中には、お得なキャンペーンを利用して乗り換えたいと考えている方も多いのではないでしょうか。

本記事では、大手キャリアから格安SIMまで幅広い携帯会社のキャンペーン・キャッシュバックを徹底比較してご紹介します。

お得な携帯乗り換えキャンペーンやキャッシュバックを利用して携帯を乗り換えたい方は、ぜひ参考にしてください。

LINEMOなら他社からの乗り換えがお得

2023年12月の乗り換えキャンペーン

LINEMOの携帯乗り換えキャンペーンは、他社からの乗り換えでPayPayポイントが還元されるのが特徴です。

また、月額料金も格安で業界トップクラスの安さといえるでしょう。

LINEMOの月額料金
【スマホプラン】
20GB:2,728円
(税込)
乗り換えで最大4ヶ月実質0円キャンペーン

【ミニプラン】
3GB:990円
(税込)
乗り換えで最大12ヶ月実質0円キャンペーン

ソフトバンクの安定した通信を利用できるため、通信品質も月額料金も重視したい方におすすめです。

12月20日まで限定で最大10,000ポイントキャッシュバック中なので、お得に乗り換えたい方はLINEMOを検討してみましょう。

【12月20日まで】
\最大10,000ポイントキャッシュバック/

公式サイト
https://www.linemo.jp/

【最新のおすすめ情報】
iPhone15とiPhone14を徹底比較して解説

【関連記事】

Contents

大手キャリアと格安SIMどっちに乗り換えるのがお得?

携帯の乗り換え先を探している方には大手キャリアと格安SIMどちらに乗り換えるべきか悩んでいる方も多いのではないでしょうか?

格安SIMと大手キャリアのメリットやデメリットをそれぞれご紹介します。

【格安SIMのメリット】

  • 1円スマホや基本料金12ヶ月無料などのお得なキャンペーンがある
  • 大手キャリアより月額料金が安い
  • 格安SIMによっては通信品質も高い

【格安SIMのデメリット】

  • 店頭サポートが受けられないor有料
  • キャリアサービスが利用できないor有料

結論、月額料金が安くお得なキャンペーンが開催されている「格安SIM」への乗り換えがおすすめです。

通信品質も大手キャリアの回線を多く借りている格安SIMを選べば、大手キャリアと遜色ない通信速度で利用できるので気にならないでしょう。

どうしても店頭サポートを受けたい方や大手キャリア独自のサービスを利用できないと困るという方は大手キャリアが良いといえます。

月額料金を安くしたい方やお得なキャンペーンで乗り換えたい方は、本記事で紹介している格安SIMに乗り換えるのがおすすめです。

お得な携帯乗り換えキャンペーンおすすめランキング【特典別】

お得な携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンのおすすめランキングを特典別でご紹介します。

終了時期は未定ですが、いつ終了するかわからないので興味がある方は、早めに条件を確認して申し込みすることをおすすめします。

端末セットがお得な携帯乗り換えキャンペーン

乗り換え(MNP)×端末セットがお得なキャリア

楽天モバイルなら、iPhoneが3大キャリアのどこよりも安い!

iPhone22,000ポイント還元キャンペーン画像
出典:楽天モバイル公式サイト

端末セットの携帯乗り換えキャンペーンの中で最もおすすめなのは「楽天モバイル」です。

最大32,000円相当の値引きやキャッシュバックで最安1円で機種変更しつつ、お得な楽天モバイルへ乗り換え(MNP)できます。

主な乗り換え(MNP)キャンペーン

  • 対象iPhoneの購入で最大22,000円相当お得
  • 対象Androidの購入で最大17,000円相当お得
  • 楽天オリジナル機種が1円で購入できる

また、乗り換えキャンペーンが豊富なだけでなく月額1,078円(1GB)から利用できるので月額料金も非常にお得です。

楽天モバイルの月額料金

料金3GBまで:1,078円/月
20GBまで:2,178円/月
無制限:3,278円/月
※毎月利用したデータ量で変動

データ量無制限で利用しても、月額3,278円という安さが魅力といえるでしょう。

iPhoneなら3大キャリアのどこよりも安く購入できるため、iPhoneの機種変更を検討しているなら楽天モバイルが良いでしょう。

オンラインなら24時間受付で申し込み後、最短2日で商品が届くので端末セットで乗り換えを検討しているなら楽天モバイルがおすすめです。

\iPhoneが3大キャリアよりもお得に手に入る/

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

その他iPhoneにおすすめの格安SIMの詳細はこちら

SIM(回線)のみ契約がお得な携帯乗り換えキャンペーン

乗り換え(MNP)×SIMのみ契約がお得なキャリア

LINEMOへの乗り換え(MNP)で最大10,000円相当のPayPayポイントキャッシュバック中!

LINEMOのスマホプラン対象10,000円分のPayPayポイントプレゼントキャンペーンのLP画像
出典:LINEMO

LINEMOの月額料金

料金【ミニプラン】
3GBまで:990円

【スマホプラン】
20GB:2,728円

携帯乗り換えキャンペーンのSIM(回線)のみ契約で最もおすすめなのは「LINEMO」です。

LINEMOは、最大10,000円相当のPayPayポイントキャッシュバックを実施中なので、月額料金を少しでも抑えたい方におすすめします。

LINEMOの基本料金(税込)
ミニプラン3GB:990円
スマホプラン20GB:2,728円

月額料金が安いだけでなく、ソフトバンク回線を利用して通信品質も高いので、大手キャリアから乗り換えても通信の快適さは維持できるでしょう。

「少しでも月額料金を抑えたい」「格安SIMを試してみたい」という方は、月額料金がお得なLINEMOへの乗り換えがおすすめです。

今なら12月20日までに乗り換えると最大10,000ptキャッシュバックも開催中なので興味がある方は早めに申し込みましょう。

【12月20日まで】
最大10,000ptキャッシュバック/

公式サイト
https://www.linemo.jp/

ドコモの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバック6選

ドコモオンラインショップ ホーム画面
出典:ドコモオンラインショップ

ドコモでは、6つの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを実施しています。

ドコモのサブブランド「ahamo」の乗り換えキャンペーンはこちら

ドコモの携帯乗り換えキャンペーン

ドコモのキャンペーンは、割引額が高く最新機種も対象になっているのが特徴。

最新機種を他社よりも安く購入したい方は、ドコモの乗り換えを検討してみてください。

5G WELCOME割|ドコモへの乗り換え(MNP)で対象機種が最大22,000円割引

ahamo キャンペーン 5G WELCOME割
出典:ドコモオンラインショップ

5G WELCOME割の詳細

特典購入方法に応じて機種代金から割引/dポイントを進呈
条件対象の5G対応スマホの購入
期間2020年3月25日(水)~終了日未定

5G WELCOME割は対象の5G対応スマホを購入すると、機種代金から割引またはdポイントが進呈される携帯乗り換えキャンペーンです。

対象機種と割引額は以下のとおり。

MNP(乗り換え)対象機種

docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A (A+/A/B)

新規契約の対象機種

docomo Certified AQUOS sense5G SH-53A (A+/A/B)

iPhone 13やGoogle Pixel 7aなどの最新機種を、乗り換えで契約すれば最大22,000円割引で購入可能。

リユース品の購入もできるので、端末を安く購入したい方にもおすすめ。

5G WELCOME割は、以下のキャンペーンと併用できるのもうれしいポイントです。

  • いつでもカエドキプログラム
  • スマホおかえしプログラム
  • docomoオンラインショップ限定の割引
  • 料金プランの各種割引

ドコモへの乗り換えを考えている方やハイスペックな機種を安く購入したい方は、下記から詳細を確認できます。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

機種購入割引|乗り換え(MNP)で対象機種が最大66,000円割引でお得

ahamo キャンペーン 機種購入割引
出典:ドコモオンラインショップ

機種購入割引キャンペーンの詳細

特典対象機種の購入で、最大44,000円割引
条件オンラインショップで対象機種を購入
期間2022年4月28日(水)~終了日未定

機種購入割引は、対象機種が最大66,000円割引される携帯乗り換えキャンペーンです。

対象機種と割引額は以下のとおり。

機種名割引額
Xperia 1 IV SO-51C66,000円
arrows N F-51C25,300円

2022年6月3日に発売されたフラッグシップモデルのXperia 1 Ⅳは、通常190,872円(税込)ですが124,872円(税込)で購入可能。

機種購入割引は新規契約・乗り換え・機種変更などすべての契約方法が対象です。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

オンラインショップおトク割|最大25,300円割引

ahamo キャンペーン オンラインショップおトク割
出典:ドコモオンラインショップ

オンラインショップおトク割の詳細

特典対象機種が最大25,300円割引
条件オンラインショップで対象機種を購入
期間2022年6月17日(金)~終了日未定

オンラインショップおトク割は、対象機種は以下の3種類で最大25,300円割引で購入できるキャンペーンです。

対象機種割引額
AQUOS sense6 SH-54B25,300円割引
Galaxy S23 SC-51D11,000円割引
Galaxy Z Flip4 SC-54C5,500円割引

2023年4月20日に発売されたGalazy S23も割引の対象です。

対象機種を選択すると、自動で機種代金から割引されます。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

端末購入割引|中古スマホが最大22,000円割引

ドコモ 端末購入割引
出典:ドコモオンラインショップ

端末購入割引キャンペーンの詳細

特典中古スマホが最大22,000円割引
条件オンラインショップで対象の中古スマホを購入
期間2019年10月12日(土)~終了日未定

端末購入割引は、対象の中古スマホが最大22,000円割引になる携帯乗り換えキャンペーンです。

対象機種は契約方法によって以下のように異なります。

対象機種割引額
docomo Certified iPhone SE(第2世代) 64GB/128GB /256GB22,000円割引
docomo Certified iPhone 11 64GB/128GB 22,000円割引
docomo Certified iPhone XR 64GB/128GB 22,000円割引
docomo Certified iPhone 8 256GB 22,000円割引
らくらくスマートフォン F-42A16,500円割引
docomo Certified iPhone 8 64GB 11,000円割引

ドコモの中古スマホは、厳しい検査基準をクリアした高品質な状態で販売されているのが特徴。

電池残量は80%以上であり、商品の受け取りから30日以内であれば保証が適用されます。

中古販売ショップで購入するよりも安全性が高く割引も適用できるので、中古スマホを購入したい方はドコモがおすすめです。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

はじめてスマホ割|スマホへの乗り換えで最大6,600円お得

ドコモ はじめてスマホ割
出典:ドコモオンラインショップ

はじめてスマホ割の詳細

特典「はじめてスマホプラン」のプラン料金が最大12ヶ月550円割引
条件FOMAからの契約変更や他社3Gケータイからの乗り換えて契約
期間2021年4月1日(水)~終了日未定

はじめてスマホ割(はじめてスマホプラン)は、ガラケーからスマホに乗り換える方を対象にしたキャンペーンです。

通常月額1,815円(税込)のプラン料金が12ヶ月間550円割引され、プラン料金が最大6,600円(税込)お得になります。

はじめてスマホプランは毎月1GBを利用でき、5分以内の国内通話は無料。

FOMAからの契約変更や他社3G回線から乗り換える方は、スマホの購入と同時にはじめてスマホプランを契約しましょう。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

U15はじめてスマホプラン|15歳以下のスマホデビューする方向け

ドコモ U15はじめてスマホプラン
出典:ドコモオンラインショップ

U15はじめてスマホプランの詳細

特典U15はじめてスマホプラン
条件申し込み時に15歳以下であること
期間なし

U15はじめてスマホプランは、15歳以下ではじめてスマホを購入する方を対象にしたキャンペーンです。

U15はじめてスマホプランは、5GBと10GBの2つのプランから選択できます。

5GBプラン10GBプラン
プラン料金1,815円2,695円
通話料5分以内の通話料無料
(5分以降は30秒につき22円)
5分以内の通話料無料
(5分以降は30秒につき22円)
dカードお支払割-187円-187円
割引適用後の料金1,628円2,508円
dポイントの進呈500ポイント×12ヶ月間1,000ポイント×12ヶ月間

U15はじめてスマホプランは、15歳以下の時点で契約すれば18歳まで上記のデータ量を利用できます。

利用者が満19歳を迎えた翌月以降は、5GBは1GBになり10GBは2GBに制限されるので注意しましょう。

公式サイト
https://onlineshop.smt.docomo.ne.jp/

auの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバック6選

auでは6つの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを実施しています。

au回線の格安SIM「UQモバイル」の乗り換えキャンペーンはこちら

auの携帯乗り換えキャンペーン

auでは機種の割引の他にも、SIMのみの契約でau PAYへ還元されるキャンペーンも実施しているのが特徴。

他社から乗り換えてプランを契約すれば最大10,000円相当が還元されるので、お得に契約できますよ。

auOnlineShopスペシャルセール|最大39,500円相当がお得

auOnlineShopスペシャルセール
出典:auオンラインショップ

au Online Shopスペシャルセールの詳細

特典対象機種が最大39,500円相当の割引とキャッシュバック
条件以下の条件を満たして購入した方
①機種変更/新規契約/他社から乗り換え/UQ mobileから乗り換え
②「スマホトクするプログラム」で対象機種を購入
※上記2つを同時に満たすこと
期間2023年1月20日~終了日未定

他社から乗り換えて対象機種を購入すると、最大39,500円相当の割引とauPAY残高が還元されます。

対象機種は以下の通りです。

スペシャルセール対象機種一覧

iPhone13(128GB)合計最大39,500円相当還元
最大22,000円の割引と17,500円相当のauPAY残高を還元
Google Pixel 8 (予約受付中)合計最大31,500円相当還元
最大22,000円の割引と9,500円相当のauPAY残高を還元
XPERIA 10 IV合計最大32,000円相当還元
最大22,000円の割引と10,000円相当のauPAY残高を還元
Google Pixel 6a合計最大27,000円相当還元
最大22,000円の割引と5,000円相当のauPAY残高を還元

大手キャリアへの乗り換えを検討している方は、iPhone13シリーズや人気Androidもお得に購入できるauがおすすめです。

\対象機種が最大39,500円割引/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

auOnlineShopSIM乗り換え特典|SIMのみ契約で10,000円相当のauPAY残高をキャッシュバック

auOnlineShopSIM乗り換え特典
出典:auオンラインショップ

au Online Shop SIM乗り換えキャンペーンの詳細

特典au PAY残高へ10,000円相当をキャッシュバック
条件・他社から乗り換え
・au Online Shopで契約
・対象SIM(au ICカード/eSIM)を契約
期間2020年10月1日(木)~終了日未定

他社からSIMのみ契約で乗り換え(MNP)すると、au PAY残高に10,000円相当が還元されるキャンペーンです。

本キャンペーンはauオンラインショップ限定のキャンペーンになるので、間違えないよう注意してください。

対象のSIMはau ICカードとeSIMの2種類があり、eSIMなら最短45分で契約完了します。

スマホ購入の予定がない方は、au Online ShopからSIM乗り換え特典を利用しましょう。

\10,000円相当のauPAYが還元/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

5G機種変更おトク割|最新機種でも機種代金から最大16,500円割引

au 5G機種変更おトク割
出典:auオンラインショップ

5G機種変更おトク割キャンペーンの詳細

特典対象機種が最大5,500円割引
条件・対象機種への機種変更時に対象料金プランに加入
・対象の故障紛失サポートに新たに加入/加入中
期間2020年12月1日(火)~終了日未定

対象機種への機種変更と同時に対象の料金プランと、対象の故障紛失サポートに加入すると最大5,500円割引されるキャンペーンです。

以下のとおり、iPhoneやAndroidならの最新機種も対象となっております。

対応機種一覧
  • iPhone 14 Pro Max
  • iPhone 14 Pro
  • iPhone 14 Plus
  • iPhone 14
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 13Pro Max
  • iPhone 13 Pro
  • iPhone 13 mini
  • iPhone 13
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini

最新機種を少しでも安く購入したい、auユーザーの方におすすめのキャンペーンです。

\対象機種が最大5,500円割引/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

auOnlineShopお得割|他社からの乗り換え(MNP)なら対象機種が最大22,000円割引

auOnlineShopお得割
出典:auオンラインショップ

au Online Shopお得割キャンペーンの詳細

特典対象機種が最大22,000円割引
条件・au Online Shopで対象機種を購入
・新規契約/乗り換えで対象機種を購入
期間2020年4月1日(水)~終了日未定

新規もしくはMNP(乗り換え)で対象機種を購入すると、最大22,000円割引される携帯乗り換えキャンペーンです。

新規契約なら11,000円割引、MNP(乗り換え)なら22,000円割引が適用されます。

対象機種
  • iPhone 14/14 Plus/14 Pro/14 Pro Max
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone 13/13 mini
  • iPhone 12 Pro 128GB/256GB(認定中古品)
  • iPhone 12 64GB/128GB(認定中古品)
  • iPhone 11(認定中古品)

au Online Shopお得割は、条件が簡単なので他のキャンペーンよりも適用しやすいのが特徴です。

割引額が高く対象機種も多いので、プランの契約と同時にお得に機種を購入しましょう。

\対象機種が最大22,000円割引/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

auCertified機種変更おトク割|au認定中古スマホが最大22,000円割引

au認定機種変更おトク割
出典:auオンラインショップ

au Certified機種変更おトク割キャンペーンの詳細

特典中古スマホが最大5,500円割引
条件①機種変更で対象機種を購入
②直近の購入機種を12ヶ月以上利用
③対象料金プランに加入または加入済み
④「故障紛失サポート」に加入または加入済み
※上記すべての条件を同時に満たす必要があります
期間2023年1月27日(金)~終了日未定

au Certified機種変更おトク割は、中古スマホの機種代金が最大5,500円割引されるキャンペーンです。

対象機種はiPhone 12の64GBと128GB、iPhone 12 Proの128GBと256GBの2機種。

iPhone 12(64GB)なら50,000円以下で購入できるので、型落ちスマホでも十分な方におすすめのキャンペーンです。

\中古スマホが最大5,500円割引/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

auケータイ→スマホスタート特典|スマホへの乗り換えで最大5,115円相当のauPAY残高をキャッシュバック

auケータイ→スマホスタート特典
出典:auオンラインショップ

auケータイ→スマホスタート特典の詳細

特典最大5,115円相当のauPAY残高をキャッシュバック
条件auケータイ(16ヶ月以上の利用)から対象のauスマホ・auケータイへ機種変更
期間2019年10月1日(火)~終了日未定

auケータイから対象の機種に変更すると、最大5,115円相当のauPAY残高をキャッシュバックされる携帯乗り換えキャンペーンです。

対象機種

iPhone SE(第2世代)

主にAndroid端末が割引の対象になっています。

ケータイからスマホへの乗り換えを検討している方は、お得に購入できるうちにキャンペーンを適用しましょう。

\中古スマホが最大5,500円割引/

公式サイト
https://onlineshop.au.com/top/CSfTop.jsp

ソフトバンクの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバック5選

ソフトバンクでは5つの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを実施しています。

ソフトバンクのサブブランド「LINEMO」の乗り換えキャンペーンはこちら

ソフトバンクの携帯乗り換えキャンペーン

ソフトバンクでは、機種端末が最大21,984円割引されるキャンペーンを実施中。

最新機種を含め多くのスマホが対象になっているので、乗り換えと同時に機種を購入したい方はチャンスです。

【オンライン限定】web割|最大21,984円割引

ソフトバンク 【オンライン限定】Web割
出典:ソフトバンク

【オンライン限定】Web割キャンペーンの詳細

特典対象機種が最大21,984円割引
条件①「ソフトバンクオンラインショップ」
「ワイモバイルからソフトバンクへののりかえ専用サイト」または「ソフトバンク電話店」で対象機種を購入

②他社から乗り換え
③メリハリ無制限プランに加入
④対象機種購入時に「自宅等で受け取る」を選択
※上記すべての条件を満たした方が対象
期間2020年3月12日(木)~終了日未定

本キャンペーンは他社から乗り換えて対象機種を購入すると、端末代金が最大21,984円割引で購入可能です。

ソフトバンクオンラインショップで販売されている、ほとんどの機種が割引の対象になっています。

「データプランメリハリ無制限」しか選べないので、データ使用量が少ない方は他のキャンペーンも検討するのがいいでしょう。

適用条件をすべて満たさないとキャンペーンを活用できないので注意してください。

\対象端末が最大21,984円割引/

公式サイト
https://www.softbank.jp/online-shop/

オンラインショップ割|他社からの乗り換え(MNP)で最大21,984円割引

ソフトバンク オンラインショップ割
出典:ソフトバンク

オンラインショップ割キャンペーンの詳細

特典対象機種が最大21,984円割引
条件①キャンペーン期間内に「ソフトバンクオンラインショップ」または「ワイモバイルからソフトバンクへの乗り換え専用サイト」で対象機種を購入すること

②対象機種の購入と同時にソフトバンクへ乗り換え(MNP)すること

③契約が個人名義であること
期間2023年10月12日(木)~終了未定

ソフトバンクオンラインショップで回線と端末セットで他社から乗り換え(MNP)すると、対象機種が最大21,984円お得になります。

最新iPhone15シリーズや人気AndroidのGooglePixelなども対象になっているため、最新機種をお得に購入したい方におすすめです。

ソフトバンクの分割購入サービス「新トクするサポート」を活用して分割購入すると実質の負担金額がさらに安くなります。

大手キャリアで最新機種を安く購入したいという方は、ソフトバンクへの乗り換えを検討してみてはいかがでしょうか。

\対象端末が最大21,984円割引/

公式サイト
https://www.softbank.jp/online-shop/

3G買い替えキャンペーン|携帯からスマホへの乗り換えなら機種代金が無料でお得

ソフトバンク 3G買い替えキャンペーン
出典:ソフトバンク

3G買い替えキャンペーンの詳細

特典対象の機種代金が無料
条件・旧機種が3Gのみに対応した以下であること
・ iPhone
・SoftBank スマホ・ケータイ
(フィーチャーフォン)
・あんしんファミリーケータイ
・機種変更または乗り換え(MNP/番号移行)であること
期間2020年7月15日(水)~終了日未定

3Gケータイ/3Gスマートフォンから対象機種に機種変更またはMNP(乗り換え)すると、対象機種を無料で購入できます。

対象機種は以下のとおりで、少し古い機種が多いですが無料でスマホをゲットするチャンスです。

【iPhone】対象機種
  • iPhone XS 256GB(中古品)
  • iPhone XR 128GB(中古品)
  • iPhone 11 Pro 64GB(中古品)
  • iPhone 11 Pro 128GB(中古品)
  • iPhone 11 Pro 256GB(中古品)
  • iPhone 11 64GB(中古品)
  • iPhone 11 128GB(中古品)
【Android】対象機種
  • arrows We
  • Redmi Note 10T/9T
  • OPPO A55s 5G
  • シンプルスマホ5/シンプルスマホ6
  • かんたん携帯 10
  • かんたん携帯 11
  • DIGNOケータイ3/DIGNOケータイ4
  • AQUOSケータイ3/AQUOSケータイ4

この機会に、キャンペーンを利用してスマホへの乗り換えを考えてみてください。

\お得にスマホデビューができる!/

公式サイト
https://www.softbank.jp/online-shop/

プリペイド機種変更キャンペーン|最大13,200円割引

ソフトバンク プリペイド機種変更キャンペーン
出典:ソフトバンク

プリペイド機種変更キャンペーンの詳細

特典対象機種の機種代金が割引
条件シンプルスタイルを利用中の方が、指定の対象シンプルスタイルに機種変更
期間2020年10月1日(木)~終了日未定

対象の3Gプリペイド携帯を利用している方が、対象の4Gガラケー・4Gスマホを購入すると機種代金が割引されるキャンペーンです。

対象機種は以下のSimplyとLiberoの2つの機種。

現在使っている機種Simplyの割引き額Libero3の割引き額
・シンプルスタイル(プリペイド携帯)
・3Gケータイ(フィーチャーフォン)
・3Gスマホ
VoLTE非対応4Gスマホ
2,178円13,200円
・シンプルスタイル(プリペイド携帯)
・4Gケータイ(フィーチャーフォン)
9,922円

ソフトバンクは2024年1月31日(水)に3G回線のサービスの提供を終了します。

3G回線の提供が終了すると3Gプリペイド携帯も使えないので、キャンペーンを利用して早めに乗り換えておきましょう。

\お得にスマホに乗り換える/

公式サイト
https://www.softbank.jp/online-shop/

基本料金初月0円特典|ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからの乗り換えがお得

ソフトバンク 基本料金初月0円特典
出典:ソフトバンク

基本料金初月0円特典キャンペーンの詳細

特典ソフトバンクの基本料金が初月0円
条件①ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからソフトバンクへ乗り換えること

②ワイモバイル、または、LINEMOからの乗り換え時に以下のキャンペーンが適用中でないこと
・ワイモバイル基本料金初月0円特典
・LINEMO基本料金初月0円特典
期間2023年1月18日(水)~終了日未定

基本料金初月0円特典は、ワイモバイル・LINEMO・LINEモバイルからソフトバンクへ乗り換えた際に適用されるキャンペーンです。

以下の基本料金が初月無料になります。

  • 基本料
  • データ定額サービス料
  • 対象のオプションサービス料、月額使用料

ソフトバンク回線の格安SIMを利用している方で大手キャリアの携帯へ乗り換えを検討している方は、ソフトバンクへ乗り換えると良いでしょう。

\基本料金が初月0円!/

公式サイト
https://www.softbank.jp/online-shop/

楽天モバイルの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバック4選

楽天モバイル LP
出典:楽天モバイル

楽天モバイルの携帯乗り換えキャンペーン

上記以外の楽天モバイルで開催中の携帯乗り換えキャンペーン
スクロールできます
キャンペーン名特典内容キャンペーン条件期間
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15000ポイント還元キャンペーン
最大15,000ポイント還元①「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で対象iPhoneを購入

②「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立

③14日以内に下取りに出すiPhoneを発送する
2023年6月1日~終了日未定
【ショップ限定】iPhone 14 128GBポイントバックキャンペーン
ショップ限定 iPhone-14-128GBポイントバックキャンペーン
最大53,731ポイント還元①ショップで「Rakuten最強プラン」に次のいずれかの方法で申し込み
(1)新規申し込み
(2)他社からの乗り換えで申し込み(MNP)
(3)楽天モバイルの料金プランからプラン変更手続き後、申し込み

②楽天モバイルの申し込みと同時にiPhone 14/128GBを購入
※楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムにて購入が必須

③「Rakuten Link」で10秒以上通話
※製品受け取り後、翌々月末日23:59まで
※すべての条件を満たした楽天会員の方
ショップ限定:2023年7月1日~終了日未定
【ショップ限定】iPhone 13 128GBポイントバックキャンペーン
ショップ限定 iPhone-13-128GBポイントバックキャンペーン
最大57,731ポイント還元①ショップで「Rakuten最強プラン」に次のいずれかの方法で申し込み
(1)新規申し込み
(2)他社からの乗り換えで申し込み(MNP)
(3)楽天モバイルの料金プランからプラン変更手続き後、申し込み

②楽天モバイルの申し込みと同時にiPhone 14/128GBを購入
※楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムにて購入が必須

③「Rakuten Link」で10秒以上通話
※製品受け取り後、翌々月末日23:59まで
※すべての条件を満たした楽天会員の方
ショップ限定:2023年6月1日~2023年9月30日
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン
【ショップ限定】iPhone SE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン

最大34,691ポイント還元①「Rakuten最強プラン」に次のいずれかの方法で申し込み
(1)新規申し込み
(2)他社からの乗り換えで申し込み(MNP)
(3)楽天モバイルの料金プランからプラン変更手続き後、申し込み

②楽天モバイルの申し込みと同時にiPhone SE(第3世代)64GBを購入
※楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラムにて購入が必須

③「Rakuten Link」で10秒以上通話
※製品受け取り後、翌々月末日23:59まで
ショップ限定:2022年10月21日~終了日未定
対象Android製品購入&下取りで最大5,000ポイント還元!!キャンペーン
対象Android製品購入下取りで最大5000ポイント還元!!キャンペーン-キャンペーン
最大5,000ポイント還元①対象のAndroid製品を新規購入

②「スマホ下取りサービス」の利用

③14日以内に下取り製品を発送する
Web:2023年7月6日~9:00~2023年9月29日18:00
ショップ:2023年7月6日~2023年9月29日
下取り申し込み期間:2023年7月6日~9:00~2023年9月29日18:00
【期間限定】Xperia 10 Ⅴ発売記念!最大6,000ポイントプレゼント
Xperia10-Ⅴ発売記念 最大6000ポイントプレゼント
最大6,000ポイントプレゼント
※Xperia 10 Ⅴのみの購入の方は5,000ポイント
①キャンペーン期間中にXperia 10 Ⅴを購入

②応募期間中に、応募フォームに必要情報を入力

③ソニー製純正カバーを購入
購入期間:2023年7月6日~2023年9月3日
応募期間:2023年7月6日~2023年9月10日

【関連記事】

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン|対象iPhoneが最大22,000円相当お得

iPhone22,000ポイント還元キャンペーン画像
出典:楽天モバイル

iPhoneトク得乗り換えキャンペーン詳細

特典最大22,000ポイント還元
条件▼最大22,000ポイントを受け取る手順
①楽天モバイルを初めて契約と同時に「楽天モバイル買い替え超トクプログラム」で対象iPhoneを購入する

②「Rakuten最強プラン
(※)」の利用開始
※データプランは対象外


③Rakuten Linkアプリから発信して10秒以上の通話をする

④対象iPhoneを「スマホ下取りサービス」に申し込みして、機種を送付する

⑤下取りの成立
期間2023年9月12日(火)9:00~終了日未定

楽天モバイルを初めて契約すると同時に対象iPhoneの購入+下取りで最大22,000ポイントキャッシュバックされます。

対象iPhoneは、最新のiPhone15シリーズやiPhoneSE(第3世代)など幅広く対応。

キャンペーン対象のiPhone一覧
  • iPhone15 Pro Max
  • iPhone15 Pro
  • iPhone15 Plus
  • iPhone15
  • iPhone14 Pro Max
  • iPhone14 Pro
  • iPhone14 Plus
  • iPhone14
  • iPhone13
  • iPhone13 mini
  • iPhone SE(第3世代)

また、最大の19,000ポイントを受け取るためには、下取りするiPhoneによってキャッシュバックされるポイントが異なるため事前に確認しておきましょう。

下取りできる対象iPhone一覧

【最大22,000ポイント還元の対象iPhone】

  • iPhone7
  • iPhone7 Plus
  • iPhone8
  • iPhone8 Plus
  • iPhoneX

【最大17,000ポイント還元の対象iPhone】

  • iPhoneXR
  • iPhoneXS
  • iPhoneXS Max
  • iPhone11
  • iPhone11 Pro
  • iPhone11 Pro Max
  • iPhone SE(第2世代)
  • iPhone12
  • iPhone12 mini
  • iPhone12 Pro
  • iPhone12 Pro Max
  • iPhone13
  • iPhone13 mini
  • iPhone13 Pro
  • iPhone13 Pro Max
  • iPhone SE(第3世代)
  • iPhone14
  • iPhone14 Plus
  • iPhone14 Pro
  • iPhone14 Pro Max

下取りできるiPhoneも幅広いので多くのiPhoneユーザーが端末セットでお得に携帯乗り換えキャンペーンを利用できるでしょう。

「お得に最新iPhoneへ乗り換えたい」「iPhoneユーザーでお得な携帯キャリアを契約したい」という方は、楽天モバイルがおすすめです。

\最新iPhoneが最大22,000円相当お得!/

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

スマホトク得乗り換えキャンペーン|対象スマホが最大17,000円相当お得

スマホトク得乗り換え キャンペーン画像
出典:楽天モバイル

スマホトク得乗り換えキャンペーン詳細

特典対象機種が最大17,000円相当のポイント還元
条件▼最大17,000円相当の特典進呈の手順
①楽天モバイルの申し込み+対象Androidを購入する

②「Rakuten最強プラン
(※)」の利用開始
※データプランは対象外


③Rakuten Linkアプリから発信して10秒以上の通話をする
期間2023年7月4日(火)9:00~終了日未定

楽天モバイルの初めての契約と対象Androidの購入で最大17,000円相当の値引き+ポイントキャッシュバックが受けられます。

携帯の乗り換えと同時に端末セットでお得に契約したい方におすすめです。

最安で実質1円で購入できるので2回線目として新規で契約したり、子供用に契約するなど様々な方がお得に契約できるでしょう。

楽天モバイルなら、月額3,278円でデータ無制限でギガ使い放題なので、大容量で毎月の携帯料金を下げたい方にもおすすめです。

\人気Androidが最大17,000円相当お得!/

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

Rakuten Hand 5G実質1円キャンペーン|初めての契約で機種代が実質1円

RakutenHand キャンペーン画像
出典:楽天モバイル

Rakuten Hand 5G 実質1円キャンペーン詳細

特典Rakuten Hand 5Gが実質1円で購入できる
条件楽天モバイル「Rakuten最強プラン」の契約+対象端末の購入
期間Web:2023年4月14日(金)9:00~
ショップ:2023年4月14日(金)開店~
※終了日未定

楽天モバイルの携帯乗り換えキャンペーンなら、楽天のオリジナルスマホが実質1円で購入できるキャンペーンを実施中です。

キャンペーン適用条件も非常にわかりやすく「Rakuten最強プラン」の契約+対象端末の購入のみで難しい手続きは必要ありません。

実質1円と聞いて「スペックや機能面が劣っているのでは?」と疑問に思う方は、以下のスペック表で機能や性能を確認してみましょう。

対象機種「Rakuten Hand 5G」のスペック

楽天モバイル Rakuten Hand 5G
製品名称Rakuten Hand 5G
クリムゾンレッド/ブラック/ホワイト
サイズ高さ:約138mm
幅:約63mm
厚さ:約9.5mm
重さ約134g
内臓メモリRAM:4GB
ROM:128GB
カメラメインカメラ:約6,400万画素+約200万画素の深度測位
フロントカメラ:約1,600万画素
バッテリー容量2,630mAh
ワイヤレス充電非対応
防水/防塵対応(IPX8/IP6X)
SIMタイプeSIMのみ

実質1円で手に入る機種としては、破格の性能といっても差し支えないでしょう。

楽天モバイルに興味がある方は、Rakuten Hand 5Gを実質1円で購入できる携帯乗り換えキャンペーンの活用がおすすめです。

\スマホが実質1円で購入できるのは楽天だけ/

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

スマホそのままOK!初めて申し込みキャンペーン|6,000ポイントキャッシュバック

楽天モバイル 乗り換えキャンペーン
出典:楽天モバイル

スマホそのままOK!初めて申し込みキャンペーン詳細

特典楽天ポイントを6,000円相当キャッシュバック
条件▼6,000ポイントキャッシュバックの受け取り手順
①お手持ちのスマホが楽天モバイル対応製品か確認する


②楽天モバイルを初めての申し込み

③「Rakuten最強プラン
(※)」の利用開始
※データプランは対象外

④Rakuten Linkアプリから発信して10秒以上の通話をする
期間2023年11月1日(水)0:00~終了日未定

楽天モバイルの携帯乗り換えキャンペーンでは、SIMカードのみで乗り換えると6,000ポイントのキャッシュバックを受けられます。

ご利用のスマホをそのままで楽天モバイルへ乗り換えてもキャンペーンが適用できるのは、大手キャリアにはない魅力です。

SIMカードのみで乗り換える場合は、利用予定のスマホが楽天モバイルに対応している機種かどうか確認しましょう。

楽天モバイル公式サイトで対応製品の確認をする

ご利用のスマホをそのまま携帯会社の乗り換えを検討している方は、6,000ポイントのキャッシュバックのある楽天モバイルがおすすめです。

\SIMカードのみの乗り換えでもキャッシュバック/

公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/

格安SIMの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを比較

格安SIMが実施している携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックをご紹介します。

大手キャリアよりも月額料金が安く、お得なキャンペーンが豊富なので、ぜひ参考にしてください。

ahamoの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン

ahamo 公式画像
出典:ahamo
ahamoの基本情報
基本料金20GB:2,970円
100GB:4,950円(※)
※基本20GB+大盛りオプション80GBの合計
通話料金1回5分以内の国内通話が何度でも無料
※5分超過後は、22円/30秒
初期費用契約手数料:0円
違約金0円
支払い方法・口座振替
・クレジットカード
公式https://ahamo.com/

格安SIMの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンなら「ahamo」がおすすめです。

ahamoは、ドコモのサブブランドで安定した通信回線を月額2,970円という安さで利用できるのが特徴。

2023年12月時点では、以下のような携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンを実施しています。

  • ahamoでディズニープラスを楽しもうキャンペーン
    【特典】

    ・dポイント(期間・用途限定)3,990ptキャッシュバック
    ・ディズニープラスの月額料金が最大6ヶ月無料
    ・QUOカード5,000円分が抽選で当たるチャンス
  • 爆上げセレクション
    【特典】
    ・対象のエンタメサービスの月額料金の最大25%のdポイントを毎月キャッシュバック

ahamo公式サイトで詳細を見る

キャンペーンエントリー後に他社からの乗り換え(MNP)をするとdポイントがキャッシュバックされてお得に乗り換えできます。

また、キャンペーンがお得なだけでなく、月額料金が安いのもahamoへ乗り換えるメリットといえるでしょう。

月額2,970円という安さで20GBの安定したドコモ回線を利用できます。

ドコモ回線のお得な携帯へ乗り換えたい方や月額料金だけでなく通信品質も重視したい方は、ahamoへの乗り換えがおすすめです。

\月額料金も通信品質も重視するならahamo/

公式サイト
https://ahamo.com/

【関連記事】

LINEMOの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン

LINEMOのミニプラン3ヶ月無料キャンペーンのLP画像
出典:LINEMO
LINEMOの基本情報
基本料金【ミニプラン】
3GBまで:990円
>最大3か月間毎月3GBまで無料+990円相当のPayPayポイントプレゼントキャンペーン中

【スマホプラン】
20GB:2,728円
通話料金22円/30秒
初期費用契約手数料:0円
違約金0円
支払い方法・口座振替
・クレジットカード
・デビットカード
・PayPay
公式https://www.linemo.jp/

格安SIMの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンなら「LINEMO」がおすすめです。

ソフトバンク回線を利用したLINEMOは、LINEアプリ使用のデータ量がカウントされず使い放題なのが特徴。

2023年12月時点では、以下のような携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンを実施中です。

  • ミニプラン基本料最大3か月実質無料キャンペーン
    【特典】
    ・特典1:データ購入が最大3ヶ月間毎月3GBまで無料
    ・特典2:990円相当のPayPayポイントを最大3ヶ月プレゼント
  • 契約者向け!追加申込キャンペーン
    【特典】
    ・LINEMOの2回線目申込でPayPayポイント3,000ptキャッシュバック
  • 基本料金初月0円特典
    【特典】
    ・ソフトバンク、ワイモバイルからの乗り換えの場合、
    LINEMOの月額使用料が初月0円に割引される

LINEMO公式サイトで詳細を見る

LINEMOでは、他社からの乗り換え(MNP)で3GBのデータ追加料金が最大3ヶ月実質無料キャンペーン中です。

さらに990円相当のPayPayポイントをプレゼント中なので、お得に乗り換えたい方はLINEMOへの乗り換えをおすすめします。

料金プランは、3GBと20GBから選べるため、通信をあまり使わない方でもデータ量は大容量が良いという方でもお得に利用できるでしょう。

格安SIMをお得に試してみたい方や安定してソフトバンク回線を格安で利用したい方は、LINEMOへの乗り換えがおすすめです。

【12月20日まで】
\最大10,000ポイントキャッシュバック/

公式サイト
https://www.linemo.jp/

【関連記事】

UQモバイルの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン

UQモバイル公式
出典:UQモバイル
UQモバイルの基本情報
基本料金【トクトクプラン】
1GBまで:990円~
15GBまで:2,178円~

【コミコミプラン】
20GB+10分かけ放題:3,278円

【ミニミニプラン】
4GB:1,078円~
通話料金22円/30秒
初期費用契約手数料:3,300円
違約金0円
支払い方法・口座振替
・クレジットカード
公式https://www.uqwimax.jp/

格安SIMの携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンなら「UQモバイル」がおすすめです。

UQモバイルは、余ったデータ量を翌月に繰り越しできて無駄な支払いがないことが他社にない魅力といえます。

2023年12月時点では、以下のようなお得な携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンを実施中です。

  • UQモバイルau PAY残高還元キャンペーン
    【特典】
    ・乗り換え(MNP)の場合、最大10,000円相当のau PAY残高を還元
    ・新規契約の場合、3,000円相当のau PAY残高を還元
  • オンラインショップ限定スペシャルセール
    【特典】
    ・対象スマホの機種代金から最大5,500円の割引
  • Amazonプライム3カ月無料キャンペーン
    【特典】
    ・対象プランを契約して、専用サイトから特典受け取りの申込をするとAmazonプライムのギフトコード3か月分がもらえる

UQモバイル公式サイトで詳細を見る

UQモバイルでは、端末セットでもSIM(回線)のみでもお得なキャンペーンが実施されています。

au回線の格安SIMなので通信品質も安定しているため、格安SIMへ乗り換えて通信品質が下がらないか不安な方でも安心です。

格安SIMの中でも珍しい余ったデータ量の繰り越しができるので、ギガが使いきれなくても自動で翌月に利用できるようになります。

乗り換え(MNP)と端末セットでお得に契約したい方やSIMのみ契約でキャッシュバックを受けたい方は、UQモバイルがおすすめです。

\スマホそのまま乗り換えで10,000円相当還元/

公式サイト
https://www.uqwimax.jp/

【関連記事】

家電量販店の携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを比較

ヤマダ電機やビックカメラなどの、家電量販店でも携帯乗り換えキャンペーンを実施していることがあります。

それぞれの家電量販店で実施されているキャンペーンを紹介していくので、参考にしてください。

ヤマダ電機のお得な携帯乗り換えキャンペーン

ヤマダ電機では、店舗や時期によって携帯を安く購入できるキャンペーンを実施しています。

多分明日スマホを買い替える運びになりそうです!出たばかりのPixel 7aが2年後返却必須なものの24円(月1円の支払い)で買えて、回線もOCNモバイルONE(月550円から)でOKとの事だったので笑 最近のヤマダ電機さんスゴイ!

出典:X(Twitter)

ヤマダ電機ではこれまでのような、一括1円でスマホを投げ売りするキャンペーンは現在行っておりません。

しかし、店舗では時期によっては格安価格でスマホを販売しています。

ヤマダ電機の携帯乗り換えキャンペーンは、公式のwebアプリや広告チラシから情報を取得できるのでチェックしてみてください。

オンライン申し込みなら、以下のキャンペーンがお得なので合わせて検討してみましょう。

ヨドバシカメラのお得な携帯乗り換えキャンペーン

ヨドバシカメラは、店舗によっては期間限定で携帯を格安価格で購入できるキャンペーンを実施しています。

ヨドバシカメラ 店頭キャンペーン
出典:X(Twitter)

条件付きではありますが、iPhone 13 128GBを24円・Google Pixel 7aを23円で購入できることも。

しかし、家電量販店で実施されている携帯乗り換えキャンペーンは、指定キャリアの契約や購入方法を限定していることが多いです。

購入する際は条件をしっかりと確認しましょう。

オンライン申し込みなら、以下のキャンペーンもお得なので合わせてチャックしてみてください。

ビックカメラのお得な携帯乗り換えキャンペーン

ビックカメラは、公式サイトにてソフトバンクの乗り換えキャンペーンを提供しています。

キャンペーン内容は以下の2つ。

  • 3,300円の事務手数料が無料
  • 乗り換え契約でメリハリ無制限プランを選択すると、機種代金が21,600円割引

ビックカメラのキャンペーンはソフトバンクオンラインショップと同じですが、割引額が低くなっています。

ソフトバンクを乗り換えたい方は、ソフトバンクオンラインショップから申し込みをしましょう。

携帯(スマホ)乗り換えでキャンペーン・キャッシュバックを受け取る手順

携帯(スマホ)の乗り換えでキャンペーン・キャッシュバックを受け取る手順は、以下のとおりです。

乗り換える手順は難しくないので、初めて格安SIMへ切り替える方でも心配ありません。

スムーズに格安SIMに乗り換えるためにも、事前に切り替え手順を把握しておきましょう!

STEP
キャンペーン情報を確認する

まずは、各携帯会社のキャンペーンを確認して申し込み先を決めましょう。

求めるキャンペーンやキャッシュバックによっておすすめの乗り換え先が異なります。

どの携帯会社が良いか悩んでしまう場合は、LINEMOがおすすめです。

LINEMOは、SIMのみ契約で月額料金が最大12ヶ月実質0円キャンペーン中なので、格安SIMを試したい方にピッタリでしょう。

STEP
必要書類を準備する

乗り換え先が決まったら、申し込みに必要な書類を用意しておきましょう。

  • 本人確認書類
  • クレジットカードまたは、銀行口座情報
  • キャリア以外のメールアドレス

本人確認書類は、運転免許証やパスポートなどの顔写真付きが対象になります。

格安SIMは、キャリアのメールアドレスが有料になるので、Gmailなどのフリーメールアドレスを用意するのがおすすめです。

STEP
MNP予約番号を発行する

現在使っている電話番号をそのまま乗り換えるなら、MNP予約番号が必要になります。

MNP予約番号とは、電話番号を引き継ぐ際に必要な10桁の番号のこと。

各キャリアのMNP予約番号の発行場所は、以下のとおりです。

キャリア名Web電話
ドコモMy docomoドコモ回線:(局番なし)151
一般電話:0120-0800-000
auMy au0077-75470
ソフトバンクMy SoftBank0800-100-5533

MNP予約番号の有効期限は15日以内となっているため、期限が過ぎた場合再発行となるので注意しましょう。

STEP
乗り換え先で申込手続きをする

申し込みに必要な書類を揃えたら、乗り換え先に申し込みをしましょう。

利用する格安SIMのWebサイトからの申し込みがメインとなりますが、楽天モバイルなどは店頭でも受付を行っています。

申し込み時にキャンペーンコードなどを入力する場合があるので、注意が必要です。

お得に契約するためにも申し込み前に、キャンペーンの適用条件をしっかりと把握しておきましょう。

STEP
SIMカードを交換してスマホの設定をする

申し込みが完了後は、SIMカードを交換して回線を切り替えるためにMNP開通手続きを行いましょう。

新しいSIMカードは最短即日で発送されますが、繁忙期など混雑している場合数日かかることもあります。

格安SIMの開通手続きは、同梱されているマニュアルに沿って手続きをすれば数分で開通可能です。

格安SIMによって異なりますが開通手続きを行わない場合、約15日程度で自動的に開通手続きが行われます。

STEP
キャンペーンが適用されているか確認する

スマホの設定が終わったら、キャンペーンが適用されているか確認しましょう。

キャンペーンやキャッシュバックによって還元のタイミングが異なっているため注意が必要です。

適用条件を満たしてから2~3カ月かかることもあるので気長に待つと良いでしょう。

携帯(スマホ)の乗り換えタイミングはいつがお得?おすすめの時期を解説

格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングの画像

格安SIMに乗り換えるおすすめのタイミングは、以下の通りです。

格安SIMへ乗り換えるタイミングによっては、ポイント還元などお得に利用できます。

それぞれの格安SIMへ乗り換えるタイミングについて詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

お得なキャンペーンが実施されているタイミング

格安SIMに乗り換えるなら、端末割引キャンペーンやプラン料金割引キャンペーンを行っているタイミングがベスト。

キャンペーンを行っているタイミングで乗り換えれば、携帯やプランをお得に契約できます。

ただしキャンペーンには条件があり、適用条件を満たす必要があるので注意しましょう。

キャンペーンの適用条件をしっかりと把握した上で、申し込みを行うのがおすすめです。

基本料金の締め日である月末付近

携帯会社を乗り換えるタイミングは、2つの回線分の料金がかからない月末がおすすめ。

携帯会社の多くはプラン料金の日割り計算を行っていないため、月初めや月末に解約しても請求額は同じになります。

しかし格安SIMは日割り対応を行っていることが多く、月末に乗り換えることで数日分の料金で済むことも。

契約しているプランを最後まで利用してから乗り換えたほうが、無駄なくお得に乗り換えできます。

端末割引プログラムの最低利用期間が終了するタイミング

キャリアで端末割引プログラムを利用している方は、最低利用期間が終了するタイミングがおすすめ。

各キャリアでは、端末を実質半額で購入できるプログラムを実施しています。

プログラム名内容
ドコモ「いつでもカエドキプログラム」購入から24ヶ月目までに携帯を返却すると、実質半額で購入できる
au「スマホトクするプログラム」25ヶ月目にスマホを返却すると、分割支払い代金の最終回分の支払いが不要になる
ソフトバンク「新トクするサポート」48回払いで購入したスマホを25ヶ月目に返却すると、残りの支払いが不要になる

各キャリアの最低利用期間は、利用開始してから約24ヶ月~25ヶ月です。

約24ヶ月目~25ヶ月目に端末を返却して格安SIMへ乗り換えれば、お得にスマホを購入できます。

携帯(スマホ)乗り換えキャンペーンを利用する際の注意点

携帯乗り換えキャンペーンを利用する際の注意点の画像

携帯乗り換えキャンペーンに関する注意点をまとめました。

キャンペーンには適用条件を達成しないと、特典を受け取れないなど損をしてしまいます。

キャンペーンを利用できなかったなど、失敗を防ぐためにも事前に確認しておきましょう。

注意点①キャンペーンの適用条件はよく確認する

キャンペーンを利用するには、適用条件を満たさないといけません。

以下のように、キャンペーンによっては適用条件が複雑な場合もあります。

スクロールできます
キャンペーン名特典内容キャンペーン条件期間
【Web限定】iPhone新規購入&下取りで最大15,000ポイント還元キャンペーン最大15,000ポイント還元①「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で対象iPhoneを購入

②「スマホ下取りサービス」で対象iPhone下取り成立

③14日以内に下取りに出すiPhoneを発送する
2023年6月1日~終了日未定

切り替えたのにキャンペーンが適用されないと、特典を受け取れない可能性がもあります。

キャンペーンを適用してお得に乗り換えるためにも、適用条件はしっかりと確認しましょう。

注意点②スマホを交換(機種変更)する際にはバックアップを取る必要がる

キャンペーンの条件でスマホを交換する際には、旧機種でバックアップを取り新機種にデータ移行しなくてはいけません。

スマホのデータ移行には、以下のようなに3つの方法があります。

  • クラウド経由
  • SDカード
  • パソコン

中でもクラウド経由が、もっとも簡単なのでおすすめです。

iPhoneならiCloud、AndroidならGoogleドライブを利用すれば簡単にデータ移行できますよ。

注意点③併用できるキャンペーンがないかチェックする

いくつものキャンペーンを実施している格安SIMには、併用できるキャンペーンもあります。

楽天モバイルの場合は、以下のキャンペーンの併用が可能です。

  • 【最大24,000ポイント/iPhoneトク得乗り換えキャンペーン】
  • だれでも3,000ポイントプレゼントキャンペーン
  • プランの申し込み+対象のiPhone購入で6,000ポイント
  • 「楽天モバイルiPhoneアップグレードプログラム」で10,000ポイント
  • スマホ下取りサービスで5,000ポイント

キャンペーンを併用すればキャッシュバック額も増えるので、見落としがないようにしましょう。

注意点④キャッシュバックを現金に切り替えることはできない

各社ではポイントが還元されるキャッシュバックキャンペーンを行っていますが、ポイントを現金に切り替えることはできません。

しかしキャッシュバックキャンペーンで受け取ったポイントは、携帯料金の支払いにも充てられるので便利です。

さらに獲得したポイントには有効期限や使用方法が定められており、確認せずに使用すると無効になる可能性も。

還元されたポイントの用途を、しっかりとチェックしお得に利用しましょう。

携帯(スマホ)乗り換えキャンペーン・キャッシュバックでよくある質問

携帯乗り換えキャンペーンに関するよくある質問と回答を、以下にまとめました。

乗り換え前に疑問を解消してから、キャンペーンを利用しましょう。

格安SIMへ乗り換えたあとに、キャンペーンが適用されないなど失敗を防ぐためにもぜひ参考にしてくださいね。

①携帯(スマホ)の乗り換えはいつがお得?

携帯を乗り換えるなら、分割代金の支払いを終えたタイミングがベストです。

分割払いを終えずに新機種を購入すると、旧機種と新機種の2機種分の支払いを請求されます。

格安SIMへ乗り換えても分割払いの残債が残っていることで、切り替える前よりも料金が割高になってしまうことも。

支払いの負担が大きくなってしまうので、携帯の乗り換えは分割払いを終えてからにしましょう。

②携帯(スマホ)を乗り換えるより新規契約のほうがお得?

当記事で紹介したキャンペーンを見てみると、乗り換えのほうがお得になるキャンペーンが多いです。

各社では顧客の奪い合いを行っているため、新規契約よりも乗り換えのほうがキャンペーン内容が充実している傾向にあります。

また新規契約だと電話番号が新しくなってしまうのがデメリット。

いま使っている電話番号のまま乗り換えたいなら、新規契約よりMNP(乗り換え)契約がおすすめです。

③携帯会社を乗り換える際に手数料はかかる?

携帯会社を乗り換える際に、約3,000円~4,000円ほどの契約事務手数料がかかることもあります。

他にもこれまでは、更新月以外の月にキャリアを解約すると10,000円ほどの契約解除料がかかっていました。

しかし2022年2月22日の電気通信事業法施行規則(※)の改正により、いつ解約しても契約解除料はかかりません。
※参照:総務省

MNP発行手数料も無料なので、乗り換え時にかかる費用は約3,000円~4,000円程度だと考えておきましょう。

④スマホのMNPキャンペーンはいつがお得ですか?

スマホのキャンペーンは、12月~4月頃に頻繁に実施されているのが特徴です。

年の瀬の12月には年末商戦やお正月キャンペーン、3月~4月は新生活応援キャンペーンなどが行われています。

3月~4月はシーズンの変わり目であるため、プラン料金やスマホの割引キャンペーンが目立つようになるでしょう。

スマホをお得な価格で購入したいなら、12月~4月頃が狙い目です。

【まとめ】携帯乗り換えキャンペーン・キャッシュバックを活用すればお得!

各社が提供している携帯乗り換えキャンペーンを利用すれば、お得にプランの契約や携帯の購入ができます。

キャンペーンを適用すれば端末代金がお得になったり、ポイントが還元されたりとメリットが豊富です。

キャリアの乗り換えは簡単にできるので、キャンペーンを利用し気軽に手続きを進めましょう。

乗り換えるタイミングを悩んでいる方は、キャンペーン実施中も2回線分の料金がかからない月末がおすすめです。


Contents