ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換える前に、乗り換え方法やデータ移行について詳しく知りたい方も多いのではないでしょうか。
数ある格安SIMを比較すると、楽天モバイルは月額料金の安さや独自のキャンペーンの豊富さで人気を集めています。
ソフトバンクと楽天モバイルを比較
![]() 詳細を見る | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
通話 料金 | かけ放題:無料 ※Rakuten Linkアプリ利用時 | 基本料金:22円/30秒 5分/回かけ放題:880円 かけ放題:1,980円 |
無料 サービス | ・テザリングサービス ・海外ローミング ・パートナー回線利用 ・通話かけ放題 | ・テザリングサービス ・データ繰り越し ・データシェア ・パートナー回線利用 |
さらに楽天モバイルは2回線目もお得に契約できるため、複数回線の契約を考えている方もぴったりです。
本記事ではソフトバンクから楽天モバイルに安心して乗り換えできるよう、乗り換え手順やベストタイミングを解説。
ぜひ申し込む前に不安要素について確認して、楽天モバイルの快適な利用をスタートしてください!
\月額最大約5,000円削減!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えがおすすめの人

ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えがおすすめな人は、以下の通りです。
- データ無制限プランを安く使いたい人
- 通話頻度が多い人
- スマホの機種変更を考えている人
- 機種そのままでソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えたい人
- 楽天市場でお買い物をする頻度が多い人
※タップで該当の箇所へスクロールします
自分の条件に合っているか確認して、納得の上で乗り換え手続きに進んでくださいね。
データ無制限プランを安く使いたい人
出典:楽天モバイル公式サイト
データ無制限プランを低価格で使いたい方は、ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えがおすすめです。
ソフトバンクと比較すると、月間で最大3,850円スマホ代を削減できます。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 詳細を見る | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
また楽天モバイルはデータ変動制を採用しており、使わない月は料金が勝手に安くなるため月によって使い方が異なる方にも人気。
最大月額料金が3,278円(税込)と決まっているため、使う月も使わない月も自分の用途に合わせて安心して使えます。
データ無制限プランを安く使って自分の用途に合わせ無駄な支払いを削減したいなら、ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えましょう!
\月額最大3,278円(税込)!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
通話頻度が多い人
通話頻度が多い方にも、楽天モバイルならお得に通話利用ができるためおすすめできます。
Rakuten Linkアプリを使うことで、国内通話が無料でかけ放題になり非常にお得です。
ソフトバンクの通話料金は30秒につき22円(税込)で、かけ放題には1,980円(税込)のオプション料金がかかります。
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えれば国内通話は全て無料で、いつでもどこでも快適な利用が可能。
データ通信量だけでなく通話料金も削減したいなら、楽天モバイルへの乗り換えをおすすめします!
\アプリ利用で国内通話無料!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
スマホの機種変更を考えている人
スマホの機種変更をしたいと考えている方は、ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えがおすすめです。
楽天モバイルは乗り換え時にスマホがお得になるキャンペーンを、数多く実施しています。
キャンペーン名 | 特典内容 |
---|---|
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 最大22,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() スマホトク得乗り換え キャンペーン | 最大32,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【Web限定】 iPhone新規購入&下取りで 最大10,000ポイント還元キャンペーン | 最大10,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone 14 128GBポイントバックキャンペーン | iPhone 14の購入で 最大53,731円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone 13 128GBポイントバックキャンペーン | iPhone 13の購入で 最大57,731円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone SE(第3世代) 64GBポイントバックキャンペーン | iPhone SE(第3世代) 64GBの購入で 最大34,691円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
他の格安SIMのキャンペーンに比べて種類も豊富なので、乗り換えと同時に機種変更したい人にはぴったり。
還元されたポイントはスマホ代はもちろん、月々のスマホ代にも充てることができ活用の幅も広いです。
乗り換え時のみにしか適用できないキャンペーンが多いので、乗り換えと同時にスマホもお得に購入しましょう!
\楽天ポイントが大幅還元!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
機種そのままでソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えしたい人
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えは、機種がそのままでも手続き可能です。
楽天モバイルは申し込みから最短2日で手元に届き、SIMカードをスマホに差し込めば簡単な手続きで利用を開始できます。
機種代金はかけずに月々の利用料金だけを削減したい方も、楽天モバイルなら気軽に乗り換えができおすすめです。
今使っている機種はそのままに面倒な手続きなく乗り換えるなら、楽天モバイルに申し込みましょう。
\最短2日で開通完了!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天市場でお買い物をする頻度が多い方
楽天市場でお買い物をする頻度が多い方は、ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えをおすすめします。
出典:楽天モバイル公式サイト
楽天モバイルに契約して楽天市場で買い物をすれば、ポイントが常に3倍貯まるためお得が盛りだくさん。
効率よくポイントを貯められるだけでなく、貯まったポイントは月額料金の支払いや普段のお買い物にも利用可能です。
月々の固定費を安くしながらポイント還元でもお得を実現して、快適なスマホライフを始めましょう!
\楽てポイント最大3倍!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるタイミング

ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるベストタイミングは、以下を狙うことをおすすめします。
- スマホ料金を安くしたいとき
- 端末を買い換えるタイミング
- 乗り換えたい月の月末
※タップで該当の箇所へスクロールします
後悔なくお得に乗り換えるためにも、ぜひ参考にして乗り換え手続きに進んでください。
スマホ料金を安くしたいとき
スマホ料金を安くしたいと思っているなら、楽天モバイルへ乗り換えるベストタイミングです。
楽天モバイルのプランは従来課金制の分かりやすさが特徴で、どれだけ使っても最大3,278円(税込)で利用できます。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 詳細を見る | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
また楽天モバイルは人口カバー率99.9%の安定回線を利用可能で、コスパの良さも人気を集めています。
月々のスマホ代を見直せば収支管理にも繋がりお得を実感できるので、ぜひこの機会に楽天モバイルへ乗り換えましょう!
\月額最大3,278円(税込)!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
端末を買い替えるタイミング
楽天モバイルに乗り換えと同時に機種変更したいときも、ベストタイミングと言えるでしょう。
楽天モバイルのキャンペーンは、乗り換え時にスマホをお得に購入できるものが多いです。
楽天モバイルの端末割引キャンペーン一覧
キャンペーン名 | 特典内容 |
---|---|
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | 最大22,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() スマホトク得乗り換え キャンペーン | 最大32,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【Web限定】 iPhone新規購入&下取りで 最大10,000ポイント還元キャンペーン | 最大10,000円相当の 楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone 14 128GBポイントバックキャンペーン | iPhone 14の購入で 最大53,731円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone 13 128GBポイントバックキャンペーン | iPhone 13の購入で 最大57,731円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
![]() 【ショップ限定】 iPhone SE(第3世代) 64GBポイントバックキャンペーン | iPhone SE(第3世代) 64GBの購入で 最大34,691円相当の楽天ポイント還元 詳細を見る |
キャンペーンを使えばiPhoneは最大22,000ポイント還元、Androidなら最大32,000円相当分お得に端末が購入可能。
乗り換えるタイミングを悩んでいる方は、この機会に機種変更をして新しいスマホで快適利用を始めましょう!
\スマホも安く手に入る!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
乗り換えたい月の月末
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるなら、月末がおすすめです。
ソフトバンクも楽天モバイルも日割り計算が適用されず、月末以外だと月額料金を満額請求されるため注意してください。
月末のタイミングを逃さずに乗り換えすれば、楽天モバイルのお得さが実感できます。
後悔せずお得な利用を始めるなら、無駄な出費が発生しない乗り換えたい月の月末を狙いましょう!
\月額最大3,278円(税込)!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換える際の注意点
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える際の注意点として、把握しておきたい点を紹介します。
注意点について詳しく解説しているため、ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えに不安がある人は確認しておきましょう。
機種そのままで乗り換えるならSIMロックの解除が必要か確認する
ソフトバンクから楽天モバイルに機種そのままで乗り換えるなら、SIMロックが解除されているか確認しておきましょう。
各SIMロックの確認方法は簡単にできるため、以下を参考に実践してください。
- 「設定」を開く
- 「一般」をタップ
- 「情報」を選択
- 「SIMロック」欄を確認する
上記の方法でも分かりづらい人は、楽天モバイルのチャットサポートや実店舗で相談も可能です。
使い慣れている機種そのままで乗り換えるなら、おトクに利用できる楽天モバイルへ移行しましょう。
\乗り換え時の事務手数料は0円!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
機種代金の支払いを終えておく
乗り換え時は、機種代金の支払いを終えてから乗り換えましょう。
ソフトバンクで購入したスマホの完済が終わってない方は、楽天モバイルへ乗り換えても端末料金の支払いが必要です。
そのため楽天モバイルに乗り換えて通信費用を抑えても、残債と2重請求になって再度出費が増える結果に。
ただ残金を支払い終わる前にソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えたい方も、月額料金が大幅に削減できるため安心です。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 詳細を見る | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
楽天モバイルに乗り換えることで毎月の費用は抑えれば、月々の固定費は大幅に削減できるでしょう。
機種はそのままで乗り換えたい方は、ソフトバンクから楽天モバイルへの移行をおすすめします!
\乗り換え時の事務手数料は0円!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天モバイルのSIMカード到着には2日~1週間かかる
楽天モバイルの商品は契約完了から最短だと2日で到着し、スムーズに手続きができます。
繁忙期や交通状況により到着が遅延する可能性があり、数日から1週間ほどかかってしまうため前もって準備が必要です。
また店舗に事前予約し契約すれば、来店から20分でスマホの受け取りが可能になります。
- 本人確認書類(顔写真付き)
- MNP予約番号(店舗の場合は必須)
- 楽天会員ID/パスワード
- クレジットカード/銀行口座
- 楽天回線の対応スマホ※
※申込みと同時に機種変更するなら不要
楽天モバイルの乗り換え手続きは非常に簡単なので、到着から利用開始までも時間がかからず安心です。
切り替えタイミングはSIMカードが手元に届けば開通手続きができるため、焦らず楽天モバイルへ申込みましょう。
\店舗での契約は当日中!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
SIMカードのサイズを間違えないようにする
SIMカードのサイズは、使用する端末によって異なります。
SIMカードは、以下の3種類
- nanoSIM:主流のSIMカード
- microSIM:一定の需要があるSIMカード
- 標準SIM:初期のSIMカード
自分が持っているスマホに非対応のSIMカードを申込みした場合、キャンセルもできますが手続き方法が異なるため注意してください。
SIMカードの受け取り前なら「キャンセルし再申込み」、またSIMカードの受け取り後なら「SIMの再発行」します。
SIMの再発行は「my 楽天モバイル」から無料で実施可能ですが、時間もかかるため事前にSIMカードのサイズを確認すると安心。
またeSIM対応端末を持っている人は、即時開通できるeSIM※契約もおすすめです。
※スマホ本体にあらかじめ埋め込まれた本体一体型のSIM
事前に必要なSIMカードの種類と対応機種を確認して、ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えましょう。
\各種のSIMカードに対応!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるデメリット6つ

ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えには、6つのデメリットがあります。
あとから後悔しないためにも、事前に確認して楽天モバイルへ乗り換える準備をしましょう。
通信速度が遅くなる可能性がある
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えると、通信速度が遅くなる可能性があります。
楽天モバイルの電波は地下や都心部から離れた場所で利用すると、電波を受信しにくくなるため遅いと感じる場合があるようです。
直近3ヶ月の下り通信速度
時間帯 | ソフトバンク | 楽天モバイル |
---|---|---|
朝 | 127.74Mbps | 96.68Mbps |
昼 | 62.53Mbps | 68.34Mbps |
夜 | 57.17Mbps | 74.32Mbps |
※数値が大きいほど速度が速い
ただ通信速度が遅くなる可能性があるとはいえ、楽天モバイルでも動画の視聴やゲームができるため問題ないです。
X(Twitter)からの口コミ抜粋
楽天モバイル 昨夜から通信速度が激遅いんですが何故困りますー
出典:X(Twitter)公式サイト
(前略)自分も楽天モバイルを使っていますが、通信速度が遅いなと思ったのも「地下」にいる時くらいなので全然問題なしです。
出典:X(Twitter)公式サイト
6:00 AM · Mar 14, 2022
楽天モバイルは普段通りの使い方でも快適に利用可能なため、この機会にぜひ乗り換えてみましょう。
\人口カバー率は驚異の99.9%!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
電波の届きにくいエリアが増える
楽天モバイルはソフトバンクと比べて、電波の届きにくいエリアが多いです。
以下の場所はソフトバンクと楽天モバイルに関係なく繋がりにくいエリアのため、参考にして下さい。
- 建物
- 地下(半地下含む)
- 山/森
- トンネルの中
- 車の中
- 利用者の密集
ただ楽天モバイルは電波が繋がりやすいように、プラチナバンド※の早期運用ができるように準備しています。
※障害物に強い電波
通信速度が遅いときに使えるauのパートナー回線も更なる強みのため、繋がるエリアが拡大中の楽天モバイルへぜひ乗り換えましょう。
\通信速度制限はなし!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
PayPayポイントが貯まりにくくなる
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えると、PayPayポイントが貯まりにくくなります。
ソフトバンクの特典が利用できなくなるため、今よりもポイントの還元率が下がってしまう点はデメリット。
しかし楽天モバイルは楽天ポイントが使えて、乗り換えれば楽天ポイントが通常の3倍貯まり非常にお得に利用可能です。
出典:楽天モバイル公式サイト
楽天モバイルへ乗り換えてもソフトバンクに劣らないポイント運用ができるため、ポイントが溜まりやすくなる今こそ乗り換えましょう。
\楽天カード利用ならポイント2倍!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクで適用していた家族割が使えなくなる
楽天モバイルには、ソフトバンクのような家族割がないです。
ソフトバンク/新みんな家族割:1人最大1,210円※
※「家族割引」グループ内で、ペイトク無制限が3回線以上の場合
ただ楽天モバイルは元々の月額料金が安いため、家族全員で乗り換えたとしても月のコストを最小限に抑えることができます。
![]() 詳細を見る | ![]() | |
適用後 (1人当たり) | 3,278円 →最大5,137円お得 | ペイトク:8,415円 メリハリ+:6,215円 |
家族4人分 | 13,112円 →最大20,548円お得 | ペイトク:33,660円 メリハリ+:24,860円 |
※¹家族割適当時
楽天モバイルは月額料金が低価格なため、通信費を抑えることで家族での利用もしやすいサービスです。
この機会にぜひ乗り換えて、家族割以上のおトクを楽天モバイルで活用しましょう。
\1人当たりの差額は2,937円~!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクに比べて楽天モバイルは店舗数が少ない
楽天モバイルは、ソフトバンクに比べると店舗数が少ないです。
現時点の店舗数
格安SIM | 店舗数 |
---|---|
楽天モバイル | 1,001店舗 |
ソフトバンク | 2,237店舗 |
楽天モバイルとソフトバンクでは約1,000店舗以上も差があるため、地域によっては最寄りの店舗がなく不便に感じるでしょう。
ただ楽天モバイルはオンラインで申込みもでき、ネットだと難しくて分からない人は電話※や以下のサービスでの相談も可能です。
※営業時間は10:00~19:00
- サイト内のよくある質問
- みんなの楽天モバイルコミュニティ
- AIチャット
- チャット
- 電話
楽天モバイルは店舗が少なくてもオンラインで完結できるサービスが充実しているので、ぜひ活用しましょう。
\オンラインでも申込み可能!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
メールアドレスの引き継ぎが有料になる
出典:ソフトバンク公式サイト
ソフトバンクのキャリアメールを引き継ぐ場合、有料サービスの利用が必要です。
利用料金 | 1メールアドレスごと | 支払い方法 |
---|---|---|
月額料金 | 330円 | クレジットカード |
年額料金 | 3,300円 | クレジットカード |
キャリアメールを仕事や登録情報で利用しているなら、有料オプションを活用して乗り換えればそのまま使えます。
ただ有料でオプションにしてまで乗り換えるのがネックな人は、フリーメールアドレス※を活用しましょう。
※無料で使える@Gmail.comや@icloud.comのこと
また楽天モバイルでは独自のアドレス「楽メール」があり、月額内に含まれるため追加料金は無料で利用可能です。
メールサービスも追加費用なくお得に使えるサービスが整っているため、安心して楽天モバイルに乗り換えましょう。
\楽メールの費用負担は0円!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるメリット8つ

ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えると以下のメリットがあります。
楽天モバイルはソフトバンクと比べメリットが豊富にあるため、自身の使い方と照らし合わせて参考にしましょう。
月額料金が5,000円近く安くなる
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えると、月額料金が5,000円近く安くなり大幅な節約が可能です。
![]() | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 詳細を見る | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
楽天モバイルは月額最大3,278円(税込)でデータが無制限に使えるため、ソフトバンクの無制限プランよりお得です。
データ無制限プランを使っても毎月の使用量に変動がある人は、楽天モバイルなら月額料金が自動的に安くなります。
ソフトバンクのようにデータ量を気にせず使いたい人は、費用削減もできる楽天モバイルがおすすめなので乗り換えましょう。
\月々のスマホ代を抑える/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
データ無制限プランが使える
出典:楽天モバイル公式サイト
楽天モバイルは他の格安SIMに比べて、データ無制限プランが使える点が魅力です。
ソフトバンクでは月額7,128円(税込)無制限プラン※を、楽天モバイルなら月額3,278円(税込)でデータが使い放題です。
※ペイトクプラン契約・割引適用時
また楽天モバイルのプランはデータを使わない月があれば自動的に安くなるため、月によってデータ量が異なる方にもおすすめ。
~3GB | 1,078円 |
3GB~20GBまで | 2,178円 |
20GB以上(無制限) | 3,278円 |
データ無制限プランが使えて月額料金を抑えたい方は、楽天モバイルがおすすめなので今すぐ乗り換えましょう。
\月3,278円(税込)でデータ無制限!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
Rakuten Linkアプリで通話料が無料になる
出典:楽天モバイル公式サイト
Rakuten Linkアプリを使えば国内通話が無料でできるため、通話頻度が多い人は大きなメリットです。
さらに相手先がRakuten Linkアプリの有無関係なく、通話料は無料なので日常使いから社用まで活用できます。
ソフトバンクは5分を超えると30秒につき22円(税込)の出費になりますが、楽天モバイルなら制限なく電話がかけ放題。
通話時間を気にしたくない人や通話頻度が多い人は、Rakuten Linkアプリで通話料が無料になる楽天モバイルにしましょう。
\専用アプリで通話料が無料!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
機種そのままで乗り換えできる
ソフトバンクで購入した一部のスマホは、機種そのままで楽天モバイルに乗り換えが可能です。
SIMロックの解除やAPN設定の必要がないので、乗り換えの手間がかからないのがメリットです。
iPhoneならiPhone 6sから最新機種まで対応しており、その他の対応端末も以下で確認してみてください。
楽天回線対応製品
- iPhone 15
- iPhone 14
- iPhone SE(第1世代~第3世代)
- iPhone 13
- iPhone 12
- iPhone 11
- iPhone X
- iPhone 8
- iPhone 7
- iPhone 6s
※上記はPro Max・Pro・Plus・mini・XS・XS Max・XR・Sも含まれます
楽天モバイルなら乗り換えも簡単にできるため、機種はそのままして早速移行の準備をしましょう。
\対応機種が豊富!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
違約金をかけず利用開始できる
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換える際に、解約違約金はかからないため安心して乗り換えが可能です。
通信会社を乗り換える際には、基本的に以下の手数料がかかり負担が増える場合も。
- 契約事務手数料
- SIMカード発行手数料
- 解約違約金
楽天モバイルは上記のような手数料が一切かからない※ため、初期費用をかけずに利用することができます。
※契約事務手数料・契約解除料はRakuten最強プランのみ
乗り換え時の無駄な費用を抑えたい人は、この機会にぜひ楽天モバイルへ乗り換えてサービスを活用しましょう。
\各種手数料が0円!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
新型iPhoneを安く購入できる
楽天モバイルでは格安価格で購入できるiPhoneに関するキャンペーンを、多く実施しています。
出典:楽天モバイル公式サイト
楽天ポイントの大幅な還元があり、最新機種のiPhone 15Proなら最大22,000ポイント還元。
ポイントは楽天グループでの利用が可能なため、端末代金の支払いに充てることもできます。
新型のiPhoneを安く手に入れるだけでなく、ポイントの還元率が高い楽天モバイルを利用しましょう。
\お得にiPhoneを購入できる!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
テザリングが無料で制限がない
楽天モバイルはテザリングが無料で制限がないことも、メリットの1つです。
ソフトバンクの無制限プランだと50GBまでしかテザリングできないため、通信量を気にする必要があります。
楽天モバイルのテザリングに上限がないため、以下の点に注意すればパソコンやタブレットに繋いだままでも問題ありません。
- 通信を定期的に止めて回線の負担を減らす
- 過多のダウンロードなどの重い通信処理を避ける
外出先でパソコンを使う人や通信量を気にせず使いたい人は、楽天モバイルがおすすめなので乗り換えて活用しましょう。
\テザリングも制限なし!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天ポイントが貯まりやすくなる
楽天モバイルに乗り換えると、楽天ポイントが貯まりやすくなります。
楽天モバイルは対象サービスの利用代金で、100円(税別)につき1ポイント貯まるのが特徴です。
毎月3,278円(税込)の支払いをすれば年間で384ポイント還元され、スマホを使うだけでポイントが貯まるためお得。
また楽天モバイルはSPU※の対象で、楽天が展開するサービスを使うほどポイントがお得に貯まります。
※スーパーポイントアッププログラムの略
SPU(スーパーポイントアッププログラム)の対象サービス一覧
サービス名 | ポイント倍率 |
---|---|
会員ランク特典 | +3倍 |
楽天モバイルキャリア決済 | +0.5倍 |
Rakuten Turbo/楽天ひかり | +1倍 |
楽天カード通常分 | +1倍 |
楽天プレミアムカード特典分 | +2倍 |
楽天銀行+楽天カード | +1倍 |
楽天証券 投資信託 | +0.5倍 |
楽天証券 米国株式 | +0.5倍 |
楽天ウォレット | +0.5倍 |
楽天トラベル | +1倍 |
楽天市場アプリ | +0.5倍 |
楽天ブックス | +0.5倍 |
楽天Kobo | +0.5倍 |
Rakuten Pasha | +0.5倍 |
Rakuten Fasionアプリ | +0.5倍 |
楽天ビューティ | +0.5倍 |
楽天市場でのお買い物でポイント付与が最大15.5倍になり、楽天を普段から利用している人なら通常よりもお得です。
貯まったポイントで買い物に使用したりと汎用性が高いため、楽天モバイルを利用してお得に使いましょう。
\ポイントが楽に貯まる!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換える手順・方法

ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換える手順・方法は、以下の7ステップです。
初めて乗り換える方でも手順に沿って手続きを進めれば、誰でも簡単に切り替えできるため参考にしてください。
ソフトバンクでMNP予約番号を発行する
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える際には、MNP予約番号が必要です。
MNP予約番号とは使っている電話番号を乗り換え先に引き継ぐ際に必要な10桁の番号のことで、以下の方法で発行できます。
MNP予約番号発行方法 | |
---|---|
電話 | ・5533(ソフトバンク携帯) ・0800-100-5533(一般電話) |
Web | My SoftBank |
MNP予約番号は15日間の有効期限があるので、発行したら早めに乗り換えを実施しましょう。
必要な書類を用意する
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換え手続きをする前に、申し込みに必要な書類を準備しましょう。
- 本人確認書類
- クレジットカードor銀行口座
- 楽天IDとパスワード
- 楽天回線に対応したスマホ
- MNP予約番号
楽天IDとパスワードを持っていない方は、申し込み時に作成するとスムーズに手続きができます。
楽天モバイルの申し込みに使える本人確認書類一覧
- 運転免許証
- 運転経歴証明書
- マイナンバーカード
- 精神障がい者保健福祉手帳
- 療育手帳
- 身体障がい者手帳+補助書類
- 健康保険証+補助書類
- 日本国パスポート+補助書類
- 住民基本台帳カード+補助書類
補助書類は発行から3ヶ月以内で氏名や住所が申し込み内容と一致している必要があるので、注意して準備しましょう。
\乗り換えは最短2日で完了!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
必要であればソフトバンクでSIMロック解除を行う
ソフトバンクで購入した機種をそのまま楽天モバイルで使う場合、SIMロックが解除されている必要があります。
SIMロック解除は「My SoftBank」で解除可能で、簡単な4つのステップで手続き可能です。
- SIMロックを解除したい機種での電話番号で「My SoftBank」にログインする
- SIMロック解除をしたい機種の「IMEI番号」を入力して「次へ」をタップ
- 「解除手続きをする」をタップする
- SIMロック解除完了
ただ、2021年4月14日以降にスマホを購入した方は、SIMロック解除をする必要がありません。
上記の時期に購入したスマホはSIMロック解除が必要ないので、機種そのまま乗り換えでき便利です。
楽天モバイルで申し込みを行う
必要な書類が揃ったら、楽天モバイル公式サイトで申し込み手続きを行いましょう。
申し込み手順は以下の通りで、最短10分ほどで完了します。
- 公式サイトから「お申込み」を選択
- 「プランを選択する」を選択
- 必要なオプションやSIMタイプを選択
- 契約時に端末を購入する場合は「製品選択へ進む」を選択
- 端末の種類・カラー・容量・支払方法を選び「カートに追加する」を選択
- 「この内容で申し込む」を選択
- 契約者情報を入力して完了
書類の準備など事前に確認しておけば、スキマ時間で申し込みができるので確認の上手続きすると良いでしょう。
\乗り換えは最短2日で完了!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天モバイルでMNP開通手続きを行う
端末やSIMカードが手元に届いたら、MNP開通手続きを行いましょう。
MNP開通手続きは「my 楽天モバイル」から以下の手順で実施可能で、手続き開始から約30分で完了します。
- my 楽天モバイルにログイン
- 該当の申込番号をタップ
- 「転入を開始する」をタップ
- 「MNP転入に関する注意事項を読み理解しました」をチェック
- 「MNP転入を開始する」をタップ
- 申し込み履歴画面で「開通手続き中です」を表示を確認
- 利用中のスマホが通話不可になったことを確認して完了
「my 楽天モバイル」の「MNP転入ボタン」を選択すると、ソフトバンクは自動で解約されるため安心してください。
MNP開通手続きは9:00~21:00までに行えば当日中に開通できるため、時間を逃さずお得な楽天モバイルへ乗り換えをしましょう。
楽天モバイルの初期設定を行う
MNP開通手続きを終えたら、楽天モバイルの初期設定を実施しましょう。
iPhoneの場合だと以下の6ステップで初期設定が完了するので、手間をかけずにスムーズに利用開始できます。
- OSをアップデート
- MNP転入/プラン変更(移行)手続き
- APN構成プロファイルを削除
- 電源を切ってnanoSIMを挿しかえる
- キャリア設定をアップデートする
- 楽天モバイルの開通を確認する
初期設定を行った後、Wi-FiをOFFにして画面上のアンテナマークの隣に「4G」もしくは「5G」と表示されていれば完了です。
本記事で乗り換え方法を参考にして、迷うことなくスムーズな手続きで楽天モバイルへ移行しましょう。
ソフトバンクから楽天モバイルへデータ移行をする
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えと同時に機種変更した場合、データ移行が必要です。
データ移行には3つのパターンがあるので、ご自分に当てはまる項目について確認してみてください。
iPhone同士の場合、「クイックスタート」を使えば簡単にデータ移行ができます。
手順は以下の通りです。
- 古いiPhoneがWi-Fi・Bluetoothが有効か確認する
- 新しいiPhoneに電源を入れて、使用中のスマホの近くに置く
- 古いiPhoneにクイックスタートの画面が表示後「続ける」をタップ
- 古いiPhoneのパスコードを新しいiPhoneに入力
- Face ID/Touch IDを設定
- 新しいiPhoneで「iPhoneから転送」をタップ
iOS11以降が搭載されており、Bluetoothがオンになっているかを確認してから行いましょう。
ソフトバンクから楽天モバイルへのデータ移行は約10分で完了するため、手間がかからず簡単です。
乗り換え後にスムーズに使えるようにするためにも、あらかじめデータ移行アプリをダウンロードしておきましょう。
\乗り換えは最短2日で完了!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルへの乗り換えで使えるキャンペーン
楽天モバイルでは、乗り換えで使えるキャンペーンを随時開催しています。
キャンペーン名 | 概要 |
---|---|
![]() iPhoneトク得乗り換えキャンペーン | ▼最大22,000ポイント還元※ 楽天モバイル買い替え超プログラムで対象iPhoneを購入+スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立 【終了日未定】 |
![]() 【ショップ限定】iPhoneSE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン | ▼最大34,691ポイント還元※ 新規契約+iPhone SE(第3世代)64GBを購入 【終了日未定】 |
![]() 【web限定】スマホトク得乗り換えキャンペーン | ▼最大32,000ポイント還元※ 新規契約+対象のAndroidを購入 【終了日未定】 |
※ポイント付与日を含めて6か月間有効
お得に乗り換えられるチャンスでもあるため、詳細をしっかり確認し負担を軽減して移行しましょう。
iPhoneトク得乗り換えキャンペーン|最大22,000ポイント還元
出典:楽天モバイル公式サイト
iPhoneトク得乗り換えキャンペーンを活用すると、最大22,000ポイントの還元がされます。
項目 | iPhoneトク得乗り換えキャンペーン |
---|---|
適用条件 | ・楽天会員であること ・他社から楽天回線に初めて申込む ・Rakuten最強プランの利用を開始する ・Rakuten Linkの利用※ |
期間 | 終了日未定 |
内容 | ▼最大22,000ポイント還元の内訳 ①初めて他社からのプラン申込み+対象のiPhoneを購入:12,000pt ②楽天モバイル買い替え超プログラムで対象iPhoneを購入+スマホ下取りサービスで対象iPhone下取り成立:10,000pt |
①のポイントに関しては、3か月間にわたり6,000ポイントが付与される仕組みです。
②のキャンペーンで還元されるポイントは、条件達成日から翌々月の末日に付与します。
キャンペーン対象端末と下取り対象端末
- iPhone 15 Pro Max
- iPhone 15 Pro
- iPhone 15 Plus
- iPhone 15
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13
- iPhone 13 mini
- iPhone SE (第3世代)
下取りの対象端末は決まっているため、所持しているスマホが該当しているかチェックしてください。
新しいiPhoneをお得にゲットしたい人は、キャンペーンの活用ができる楽天モバイルはおすすめです!
\最大22,000の楽天ポイントがもらえる!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
【ショップ限定】iPhoneSE(第3世代)64GBキャンペーン|最大34,691ポイント還元
出典:楽天モバイル公式サイト
ショップ限定のiPhoneSE(第3世代)64GBキャンペーンを活用すると、最大34,691ポイントの還元がされます。
項目 | 【ショップ限定】iPhoneSE(第3世代)64GBポイントバックキャンペーン |
---|---|
適用条件 | ・楽天会員であること ・店舗※で、対象製品であるiPhoneSEを購入 |
期間 | 終了日未定 |
内容 | ▼最大34,691ポイント還元の内訳 ①電話番号そのままで初めて他社からのプラン申込み:6,000pt ②プラン申込み+対象の製品を購入:6,000pt ③ショップにて楽天モバイル買い替え超トクプログラムで対象の製品を購入:22,691pt |
上記①のポイントに関しては、3か月間にわたり6,000ポイントが付与される仕組みです。
その他の還元ポイントは条件達成日から翌々月の末日に付与されるため、ポイントを活用してお得を実現できます。
ショップ限定のキャンペーンのため、最寄りの楽天モバイルショップに足を運び最大34,691ポイントをゲットましょう。
\最大34,691を還元!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
【web限定】スマホトク得乗り換えキャンペーン|最大32,000ポイント還元
出典:楽天モバイル公式サイト
web限定のスマホトク得乗り換えキャンペーンを活用すると、最大32,000ポイントの還元がされます。
項目 | 【web限定】スマホトク得乗り換えキャンペーン |
---|---|
適用条件 | ・楽天会員であること ・初めて他社からのプラン申込みと対象製品を購入 ・Rakuten Linkの利用※ |
期間 | 終了日未定 |
内容 | ▼最大32,000ポイント還元の内訳 ①初めて他社からのプラン申込み:6,000pt ②プラン申込み+対象の製品を購入:6,000pt ③楽天モバイルweb限定の「Xperia5Ⅳ」を購入:20,000pt |
上記①のポイントに関しては、3か月間にわたり6,000ポイントが付与される仕組みです。
その他の還元ポイントは条件達成日から翌々月の末日に付与されるため、スマホ購入の他スマホ代の支払にも充てられます。
またXperia5Ⅳではなく「AQUOS sense8」でも、追加で5,000ポイントが付与され17,000ポイントも獲得できます。
楽天モバイルのweb限定キャンペーンを活用して、新しいスマホに乗り換えましょう。
\web限定で32,000ポイントをGET!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるに関するよくある質問と回答
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるに関する、よくある質問と回答をまとめました。
乗り換えて後悔する前に、疑問点がある場合はしっかりと確認しておきましょう。
ソフトバンクで購入した端末で楽天モバイルは使える?
ソフトバンクで購入した端末は、楽天モバイルでも利用できます。
2021年4月14日~5月11日と12日以降に購入されている人は、既にSIMフリー化されているためそのまま使用可能です。
上記の日程に該当しない人はSIMロック解除の手続きが必要なため、まずは自身の端末の手続き方法を確認してください。
ソフトバンクで購入した端末は引き続き使用できるため、使い慣れた機種そのままで楽天モバイルに乗り換えましょう。
\機種そのまま乗り換え可能!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えで、メールアドレスは引き継ぎできる?
ソフトバンクが提供している3,300円(税込)/年の「メールアドレス持ち運び」を使えば、メールアドレスの引き継ぎが可能です。
メールアドレスを変更すると登録内容の変更など手間がかかるため、メールアドレスを変更したくない方は利用がおすすめ。
昨今ではGmailやYahoo!メールなどのフリーメールアドレスも主流になっており、キャリアメールと使い勝手は同じです。
キャリアメールの利用を続けるか迷っている方は、フリーメールアドレスの作成も検討してみてください。
乗り換える際iPhoneにSIMカードを入れる方法は?
iPhoneのSIMカードは、端末側面のSIMトレイの穴にペーパークリップまたはSIM取り出しツールを挿し込めば入れ替えができます。
SIMカードの入れ替え手順は以下のとおり。
- ペーパークリップまたはSIM取り出しツールを用意する
- SIM取り出しツールを挿し込む
- SIMカードを取り出して入れ替える
SIMカードを入れ替える際は、iPhoneの電源を切らないと故障を起こす可能性があります。
SIMカードの金属部分が傷ついたり触れたりすると、誤作動を起こす可能性があるので触らないようにしましょう。
楽天モバイルは契約後すぐ使える?
楽天モバイルは契約後すぐに使えるわけではありません。
繁忙期など混雑する時期は到着が遅れることもあるので、余裕を持って申し込みするのが大切です。
楽天モバイルのSIMカードを挿入し、「my 楽天モバイル」で開通手続きと初期設定を行った後に利用できます。
契約後すぐに使いたい方は、最短3分で乗り換えができるeSIM契約がおすすめです。
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えると違約金がかかる?
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えるとき、違約金はかかりません。
2022年2月22日に電気通信事業法施行規則が改正されたため、「消費者保護ルール」の見直しがされました。
2022年7月1日から電気通信サービスに関する消費者保護ルールが強化されました。
出典:【総務省】携帯電話ポータルサイト
そのため請求できないものの例が、以下になります。
- 解約手数料(オプション手続きの料金を除く)
- 事業者変更手数料(オプション手続きの料金を除く)
- 工事費(該当する工事が行われない場合)
- レンタル物品の返送料(利用者が他の返送手段を選べる場合を除く)
全ての違約金に適用されるわけではないため、自身が加入している事業者のオプションやルールを確認しましょう。
ソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換える際は、解約手数料(違約金)がかからないので安心してください。
\違約金は0円!/
楽天モバイル 公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
楽天モバイルは申し込み後にキャンセルできる?
結論、楽天モバイルは申し込み後にキャンセルできます。
プランのキャンセルは「my 楽天モバイル」の「申し込み履歴」よりキャンセル手続きが可能です。
ただし以下のどれかに当てはまる場合はキャンセルできません。
- SIMカードを受け取った後
- MNP転入手続き完了後
- プランと製品をセット申し込みした場合
- 「準備中」「お届け中」「お届け完了」と表示がある場合
「my 楽天モバイル」の「申し込み履歴」を開き、該当の「申込のキャンセルを申請する」選択すればキャンセルできます。
楽天モバイル実店舗で乗り換え手続きはできる?
楽天モバイルの実店舗でも、乗り換え手続きはできます。
実店舗で乗り換え手続きをしたい方は、以下の書類を持っていきましょう。
- 本人確認書類
- MNP予約番号
- 楽天会員ユーザーID・パスワード
- クレジットカード/銀行口座情報
- 楽天回線に対応したスマホ
必要な書類がないと手続きができず、再来店となる可能性があります。
来店予約をすれば優先的に案内してもらえるので、時間の節約になりますよ。
ソフトバンクから楽天モバイルへ手順を把握して乗り換えて快適利用を始めよう!
ソフトバンクから楽天モバイルに乗り換えがおすすめな人は、以下の通りです。
- データ無制限プランを安く使いたい人
- 通話頻度が多い人
- スマホの機種変更を考えている人
- 機種そのままでソフトバンクから楽天モバイルへ乗り換えたい人
- 楽天市場で買い物する頻度が多い人
楽天モバイルに乗り換えると月額料金を大幅に削減できるほか、豊富なサービスでソフトバンクよりお得に快適な利用ができます。
![]() 詳細を見る | ![]() | |
---|---|---|
月額 料金 | ~3GB:1,078円 →1,100円お得 ~20GB:2,178円 無制限:3,278円 →最大3,850円お得 | ~3GB:2,178円 メリハリ無制限+:4,928円 ペイトク無制限:7,128円 ※各種割引適用後の金額 |
通話 料金 | かけ放題:無料 ※Rakuten Linkアプリ利用時 | 基本料金:22円/30秒 5分/回かけ放題:880円 かけ放題:1,980円 |
無料 サービス | ・テザリングサービス ・海外ローミング ・パートナー回線利用 ・通話かけ放題 | ・テザリングサービス ・データ繰り越し ・データシェア ・パートナー回線利用 |
また楽天モバイルは乗り換え時に適用できるキャンペーンも豊富なので、機種変更を考えている方にもぴったりです。
乗り換え方法を把握すればSIM到着から最短30分ほどで手続きが完了するので、お得を逃さず楽天モバイルへ乗り換えましょう!
\月額最大3,278円(税込)!/
楽天モバイル公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/